2015年 菊咲月 29日
先日来 作り続けている棚・・・・
日曜日に江ノ島から帰ってから組み立て

文字通り
トントン トントン 組み立て

釘もネジ釘も使わず
トントン はめ込んだだけ

でも
間に ぴちっとこれだけの木組みをタイトに入れることが難しく
どうしてもルーズなところも・・・・
何箇所かは ねじ釘で止めようと思っています

見事な設計図
と言うより
柱番号表
これが無いと組み立てられませんでした
そして 今日ようやく時間が取れたので
天板だけ切り取りました

乗せてみると よい感じ♪

下の段には どうしても一体ものでは入りそうにないので
二分割にしたいと思っておりますが
いつ出来るかな~
先日来 作り続けている棚・・・・
日曜日に江ノ島から帰ってから組み立て

文字通り
トントン トントン 組み立て

釘もネジ釘も使わず
トントン はめ込んだだけ

でも
間に ぴちっとこれだけの木組みをタイトに入れることが難しく
どうしてもルーズなところも・・・・
何箇所かは ねじ釘で止めようと思っています

見事な設計図
と言うより
柱番号表
これが無いと組み立てられませんでした
そして 今日ようやく時間が取れたので
天板だけ切り取りました

乗せてみると よい感じ♪

下の段には どうしても一体ものでは入りそうにないので
二分割にしたいと思っておりますが
いつ出来るかな~