2015年 時雨月 13日
今日は 娘の誕生日です♪
息子二人はもう少しで誕生日です
この一週間の間に子供三人の誕生日がひしめき合っています
でも 三人の出産予定日は
9月だったり
10月だったり
11月だったり
するのですが
何故か この一週間に集中しました
のりこちゃん ありがとう♪
皆かわいい 素直な子供に育ちました
土曜日からの三連休
その長女の息子の運動会
10日の 1964年東京オリンピック開会式 体育の日です
列の一番前です
可愛い順です

そんなことはありません
先生の言うことをよく聞く順です
ってそんなこともありません
背の順です・・・・・
たまいれ
何故か カメラ目線です

翌 11日は
江ノ島でセーリング競技が始まった日・・・・?
そのヨットハウスも取り壊され
今度のオリンピックに向けて
ここにはどんな建物が出来るのでしょう?

今年は生憎の雨と強風です
この直後 出艇注意から 禁止に変わりました

ハーバー内はやはり閑散としています

でも ヨットハウスの前には水色の旗やテントが

江ノ島ハーバー フェスティバル
だそうですが
生憎の天気です

色々なイベントが行われるようですが
体験乗船は 中止になりました・・・・・

強風でも オリンピックを目指すセーラーは
沖を目指します
オリンピックでは
風速何メートルまで競技が行われるのでしょう?

海上保安庁の 誰なんでしょう?

誰だろうと 目立つ人とはツーショットの のりこちゃん

まだ エベントの時間前で打ち合わせです

二階でお茶を飲みながら話をしていると
いよいよ 開幕です
二階のオープニングは
フラダンスです

お昼近くなり 雨も上がり
表では大道芸
火の着いた松明を口の中に入れて火を消す
と言う パフォーマンス
でも
風に炎が煽られて・・・・・・
やっているほうも言い訳しながら・・・・

それでも ひっそりとしているヨットハウス
昨日は良い天気で沢山のお客さんいらしたのかな~

この 湘南港
相模湾 の海から
横浜港
東京湾に移動

大桟橋には ひゅうが でしょうか?
大桟橋の入港情報にも名前がありません
自衛隊の隠密行動でしょうか??
なんてことはなく
デッキにお客さんを沢山お迎えしている様子が見えました

そして 今日 9時に にっぽん丸 が久しぶりに横浜港に入港しました
こうして並ぶと
排水量では 断然 にっぽん丸 のほうが大きいはずなのに
でかく見えますね
横浜港に移動したのは
当然 車
そしてもっと言えば 代車
その代車を お返しに来ました
僕の車が治った
と言う連絡を受けていたからです
僕の車 新名称 ルンバ
1を休んで 234です
新車で購入直後から
暖機運転がおかしい
エンジン始動直後にアイドリングがぶれる
と何度もディーラーに言ったのですが
異常ありません
と言う返事だったのですが
1番のイグニッションコイルを交換して
昨日
今日
始動時のアイドリングの不調は感じられなくなりました
ということは やはり 初期不良だったのでしょうか?
それでも クレーム処理でないのは どうしてかな~
5年以上経って 完璧に壊れて・・・・・
なんかヘンだな~
帰宅して 夜中に障子張り・・・・
やっと 棚周りが完成しました

もともとここは
小さなベランダだった部分
数年前に
そこにアルミサッシをプロに入れてもらい
親戚の材木やさんに○○○ミリメートルのこういう寸法の障子枠が欲しいから削って作って
とお願いし
ついでに障子も頼み材料を手に入れ組み立てたところです
この作業ももう一回やってみろ
と言われたらキット出来ない
天才的な・・・・(自分で言うか・・・)
ひらめきで小さな窓から大きな長い材料を入れて組み上げた
障子は最終的な仕上がり数法に合わせる為に普通はこうなっているのか
と言う形・・・・
縦の長い棒は前後に長く出っ張っている
これを障子のさんにあわせて切り削った
そして今回も少しアバレ 障子を少し削って
ようやく完成♪

12日は娘が仕事で孫は休み
ふたつや文具も休み
なので 三人でお弁当を持って ズーラシアへ
帰宅してから子供たちを呼んで三人合同の誕生日会♪

久しぶりのバーベキューです

奥側の電球が壊れて暗いです・・・・・
何か言いの探してつけなければ
閉めは 子供たちこだわりの
焼きおにぎり
周りに おしょうゆを塗らない
と言う 長女
対して 息子二人は 回りも塗って焼き上げる

どっちもおいしいです
なかなか 家族全員が揃うと言うのが難しくなってきましたが
皆元気にまた集まろうね~
今日は 娘の誕生日です♪
息子二人はもう少しで誕生日です
この一週間の間に子供三人の誕生日がひしめき合っています
でも 三人の出産予定日は
9月だったり
10月だったり
11月だったり
するのですが
何故か この一週間に集中しました
のりこちゃん ありがとう♪
皆かわいい 素直な子供に育ちました
土曜日からの三連休
その長女の息子の運動会
10日の 1964年東京オリンピック開会式 体育の日です
列の一番前です
可愛い順です

そんなことはありません
先生の言うことをよく聞く順です
ってそんなこともありません
背の順です・・・・・
たまいれ
何故か カメラ目線です

翌 11日は
江ノ島でセーリング競技が始まった日・・・・?
そのヨットハウスも取り壊され
今度のオリンピックに向けて
ここにはどんな建物が出来るのでしょう?

今年は生憎の雨と強風です
この直後 出艇注意から 禁止に変わりました

ハーバー内はやはり閑散としています

でも ヨットハウスの前には水色の旗やテントが

江ノ島ハーバー フェスティバル
だそうですが
生憎の天気です

色々なイベントが行われるようですが
体験乗船は 中止になりました・・・・・

強風でも オリンピックを目指すセーラーは
沖を目指します
オリンピックでは
風速何メートルまで競技が行われるのでしょう?

海上保安庁の 誰なんでしょう?

誰だろうと 目立つ人とはツーショットの のりこちゃん

まだ エベントの時間前で打ち合わせです

二階でお茶を飲みながら話をしていると
いよいよ 開幕です
二階のオープニングは
フラダンスです

お昼近くなり 雨も上がり
表では大道芸
火の着いた松明を口の中に入れて火を消す
と言う パフォーマンス
でも
風に炎が煽られて・・・・・・
やっているほうも言い訳しながら・・・・

それでも ひっそりとしているヨットハウス
昨日は良い天気で沢山のお客さんいらしたのかな~

この 湘南港
相模湾 の海から
横浜港
東京湾に移動

大桟橋には ひゅうが でしょうか?
大桟橋の入港情報にも名前がありません
自衛隊の隠密行動でしょうか??
なんてことはなく
デッキにお客さんを沢山お迎えしている様子が見えました

そして 今日 9時に にっぽん丸 が久しぶりに横浜港に入港しました
こうして並ぶと
排水量では 断然 にっぽん丸 のほうが大きいはずなのに
でかく見えますね
横浜港に移動したのは
当然 車
そしてもっと言えば 代車
その代車を お返しに来ました
僕の車が治った
と言う連絡を受けていたからです
僕の車 新名称 ルンバ
1を休んで 234です
新車で購入直後から
暖機運転がおかしい
エンジン始動直後にアイドリングがぶれる
と何度もディーラーに言ったのですが
異常ありません
と言う返事だったのですが
1番のイグニッションコイルを交換して
昨日
今日
始動時のアイドリングの不調は感じられなくなりました
ということは やはり 初期不良だったのでしょうか?
それでも クレーム処理でないのは どうしてかな~
5年以上経って 完璧に壊れて・・・・・
なんかヘンだな~
帰宅して 夜中に障子張り・・・・
やっと 棚周りが完成しました

もともとここは
小さなベランダだった部分
数年前に
そこにアルミサッシをプロに入れてもらい
親戚の材木やさんに○○○ミリメートルのこういう寸法の障子枠が欲しいから削って作って
とお願いし
ついでに障子も頼み材料を手に入れ組み立てたところです
この作業ももう一回やってみろ
と言われたらキット出来ない
天才的な・・・・(自分で言うか・・・)
ひらめきで小さな窓から大きな長い材料を入れて組み上げた
障子は最終的な仕上がり数法に合わせる為に普通はこうなっているのか
と言う形・・・・
縦の長い棒は前後に長く出っ張っている
これを障子のさんにあわせて切り削った
そして今回も少しアバレ 障子を少し削って
ようやく完成♪

12日は娘が仕事で孫は休み
ふたつや文具も休み
なので 三人でお弁当を持って ズーラシアへ
帰宅してから子供たちを呼んで三人合同の誕生日会♪

久しぶりのバーベキューです

奥側の電球が壊れて暗いです・・・・・
何か言いの探してつけなければ
閉めは 子供たちこだわりの
焼きおにぎり
周りに おしょうゆを塗らない
と言う 長女
対して 息子二人は 回りも塗って焼き上げる

どっちもおいしいです
なかなか 家族全員が揃うと言うのが難しくなってきましたが
皆元気にまた集まろうね~