毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

WPW ってなんだ??

2017年01月25日 | Weblog
2016年 睦月 25日

もう かれこれ 10年くらい経つのでしょうか?

心電図に異常が!!!

と 簡単な健康診断で言われ
そのまま 放置していました

それから 毎年 同じ健康診断を受けるのですが

おかしい
と言われる年と
言われない年


どっちなのかな~

病名は WPW 

今年の結果には
専門医で調べてもらって

と書いてあるのが 目に入った


この文言は 用紙の真ん中あたりに書いてあった

いつも
一番上と 下しか読まない僕・・・・・

すなわち 名前 と 今まで通りの生活を心がけてください

と言う ふたつだけ

去年の用紙にもそう書いてあったのだが
真ん中あたりに 前述の言葉があった

いつから 書いてあったんでしょう?


まあ 毎年 おかしい と言われたわけではないので
放っておこうか

とも思ったのですが

去年 11月 頃 やたらと胸が痛く・・・・

思い出したように健康診断の用紙を見て
その文言を見つけました


ここのところ ここが痛いんだよ
行かなきゃダメかな~?

と娘に相談したら

お父さん 心臓は 左だよ 反対じゃん

と 言われ そうなの?

でも 行ってくれば
の言葉で 行ってきました

曰く
常に おかしい訳ではない
24時間 検査をしましょう

と言われ・・・・・・・



こんな 機械をつけて 丸一日

次の日に 再度病院に行き
この心電図を外し


別の電極を体中に貼り付けられ

ルームランナー?
ランニングマシーン?

に乗せられ

電極から伸びた線を パソコンにつなぎ
歩きます

何分歩くんですか?

と聞くと

3分 ゆっくり
次の 3分 早足
次の 3分 更に 早足
の 9分です

と言われ 検査開始

パソコンの画面は 歩きながらでも見える
時間経過も 出ている

はい 少し 早くなりますよ
落ちないでください

と 歩いている
脈拍が 倍になるくらいまで 心臓に負荷をかけます

と言う 事前の話で

6分

見ていて そんなに あがらないな・・・・・

更に 早足 9分経っても 倍になんてならない
あ~ 終わり

と思ったら
もう少し 早くなります

って 早足のレベルじゃない

trot

なんてものじゃない

galop

駆け足!!

走ること 1分
合計 10分
もうダメ

と根を上げ・・・・・・敢え無く ギブアップ

倍まで 心拍数が上がりませんでした


バレーボール部出身

バスケットボール部ののりこちゃんとは違い

3歩 歩けばグテグテな僕です


その次に エコーで 心臓を見て
写真撮影・・・・?

心臓の弁が ビラビラ 動いているのを観察し
あっち向いたり こっちを向いたりして
無事終了


そして 今日 その診断結果を聞きに行ってきました


ここに これだけのことを書く

と言うことは・・・・・

そう なんでもなかったんです


もし WPW 症候群の深刻な病気だったら
心配かけるようで こんなこと書けませんから

良かった良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする