毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

ふたつや文具で 配達に使うのは・・・・

2019年11月15日 | Weblog
ふたつや文具では
朝から何度となく配達に出かけます

朝は トレールと歩いて

大きな荷物がある時は 車で

丸子茅ヶ崎線の右側にあるお客様のところには 自転車で

と決めています


が大体は バイクで事が足ります

バイク???

バイクの定義って 何なんでしょう?

この前 こんな駐輪場の看板を見かけました



バイクを買い取る業者さんのコマーシャルで

バイク (126cc以上) 〇円高く買い取ります

というコマーシャル

じゃ 125cc以下は バイクじゃないのか??

125cc以下は 原動機付自転車??

それならそれで 統一しましょう

バイク
モーターサイクル
単車
原動機付自転車
おまけに タクシーでもないのに 
原動機付自転車 二種
何てのもあるし
自動二輪
小型自動二輪

エンジン付きの 二輪車の総称が バイク?

それなら・・・・

自動二輪 高く買います

と言えば 125cc以上のバイクだな
と思うのでしょうが・・・・・

さ~~~

もう 11月も半ば

坂本龍馬 の誕生日 命日

そして

七五三

年賀状の印刷 注文も入り始め忙しい毎日を過ごしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする