毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

グーパーサイン ヘルプサイン

2022年01月20日 | Weblog
朝の 散歩・・・・・

寒さにめげず 毎日 のりこちゃんと 行っております

昨日今日は とても寒く
家を出るときから 手袋をしています

ところが
今日は

手袋の中の 指が冷たくて

さすが 大寒!!

散歩途中の 対処法は・・・・

指を 握っては開き 握っては開き

を繰り返し 後ろから車が来ると急いでやめる
      後ろから人が近づく気配がしたらやめる

を繰り返していました

理由は ご存じの方も多いと思いますが

どれくらい前でしょう??
カナダ? で生まれた

ハンド サイン

に見えてしまうかも

でやめました

まあ 僕みたいな おじいさんが おばあさんと 犬の散歩をしていて
間違われることは まずないでしょうが

掌を見せ 親指を畳んで 指全体を握る

この作業を繰り返すのが

助けて!!

のサイン

これだと 片手で 誘拐犯が隣にいても DV の相手が隣にいても

そっと サインが出せます








もし 見かけたら 大騒ぎせずに

やあ 久しぶり ・・・・

から声をかけ

加害者が こちらのいう事を聞いても 助けを求めている 会話をしている
と悟られないようにするのが 良いとのことです

そして 被害者が はい 又は いいえ の答えが出るような質問を短くすればよい

という事です

先ず 世界中の人が この ハンドサインを知り 赤ちゃんから 老人まで 使いこなさなくてはなりませんね

よく 車に乗って 渋滞にはまると 前の車に乗っている子が 手で じゃんけんしよう

と 手を振ってくるのに 遭遇したことありません?

いつまでも その車と同じ方向に走っていると さすがに飽きることがありますが・・・・

チョキを出さなかったら 要注意する?

という 世知辛い世の中 になったものです


世知辛いといえば・・・・・

昨日 テレビを見ていたら
コビット19 で
まん延防止法が 適用されますが


と街頭インタビューをしていました

夜の街で 飲んでいた人が

もうやめます

と 答えておりました

でも・・・・・
連日のように 第5波よりも多い! 過去最高を更新しているのに

まだ もうやめます なの??


もうやめる
もうやめるって
もうやめろ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする