横浜は今日久しぶりに、朝から気持ちよく晴れています
お店の前の国道が朝から物凄い混みようで
何が起きたのか?
トライクで配達に行こうとしても
道路が混んでいて
思うように走れない
わき道
わき道を縫うように走り
何件目かに行ったお客さんのところで原因を聞きました
それは・・・・
近所のホームセンターが
閉店セールで50%引きで売り出しをしている
とのことでした
僕も大工道具で欲しいものがあると買いにいっていたお店なので
ビックリ
こんな時にしか来ないお客さんに半額で売って
いつも利用していた僕は
スルー
どんな売出しが良いのか考えさせられます
考えさせられるといえば
小学校の給食で
牛乳を出す
僕たちのときも出ていた
その牛乳が紙パックで
ストローで飲むのはエコじゃない
ストローがゴミになる
イヤ マナーが悪い
と、問題になったそうだ
ストローがゴミになってエコじゃないなら
僕たちのときのように
牛乳瓶で出せばいいじゃん
と思うのは、僕だけ????
ビン牛乳は給食係が重いから??
何でパックの牛乳にしちゃたんだろう
今日は突然友達が来て長話しをしてしまい・・・・・
今日はここまで♪
お店の前の国道が朝から物凄い混みようで
何が起きたのか?
トライクで配達に行こうとしても
道路が混んでいて
思うように走れない
わき道
わき道を縫うように走り
何件目かに行ったお客さんのところで原因を聞きました
それは・・・・
近所のホームセンターが
閉店セールで50%引きで売り出しをしている
とのことでした
僕も大工道具で欲しいものがあると買いにいっていたお店なので
ビックリ
こんな時にしか来ないお客さんに半額で売って
いつも利用していた僕は
スルー
どんな売出しが良いのか考えさせられます
考えさせられるといえば
小学校の給食で
牛乳を出す
僕たちのときも出ていた
その牛乳が紙パックで
ストローで飲むのはエコじゃない
ストローがゴミになる
イヤ マナーが悪い
と、問題になったそうだ
ストローがゴミになってエコじゃないなら
僕たちのときのように
牛乳瓶で出せばいいじゃん
と思うのは、僕だけ????
ビン牛乳は給食係が重いから??
何でパックの牛乳にしちゃたんだろう
今日は突然友達が来て長話しをしてしまい・・・・・
今日はここまで♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます