昨夜 散歩から帰ると・・・・
違うな~
家を 出たときから 霧雨が降っていた
雨雲レーダーを見ると 降りそうもないな~
と 傘も持たずに出発
中原街道を 東京タワー方面に曲がると
もう 雨は感じなかった
でも ズーラシアのほうに向かって 坂を登ると
雨が かなり降っていた やっぱり 傘持ってくるべきだったかな~
ぐる~~~~~ と回って
どの辺だったか 雨を感じなかった
国道側から戻ると
あれ? 国道全く濡れてない!!
お店の裏側の 水道みち を見ると 濡れている
のりこちゃんと 再度 国道側に戻り検証
国道の脇に立っている ガードレールの上を触っても 濡れていない
歩道のふたつや文具側に立っている フェンスの上を触ったら 濡れていた
え~~~~~~ この歩道が 雨と曇りの境目??
二階のベランダに行ったら

国道側は 濡れていない
もし 地上で 歩道が晴雨の境だとすると
風は北っぽい風で
二階では ベランダの中ほどで雨が降っているが
ここから 雨粒が 3m 落ちる間に風に押されて歩道迄流れたのか??
違うな~
家を 出たときから 霧雨が降っていた
雨雲レーダーを見ると 降りそうもないな~
と 傘も持たずに出発
中原街道を 東京タワー方面に曲がると
もう 雨は感じなかった
でも ズーラシアのほうに向かって 坂を登ると
雨が かなり降っていた やっぱり 傘持ってくるべきだったかな~
ぐる~~~~~ と回って
どの辺だったか 雨を感じなかった
国道側から戻ると
あれ? 国道全く濡れてない!!
お店の裏側の 水道みち を見ると 濡れている
のりこちゃんと 再度 国道側に戻り検証
国道の脇に立っている ガードレールの上を触っても 濡れていない
歩道のふたつや文具側に立っている フェンスの上を触ったら 濡れていた
え~~~~~~ この歩道が 雨と曇りの境目??
二階のベランダに行ったら

国道側は 濡れていない
もし 地上で 歩道が晴雨の境だとすると
風は北っぽい風で
二階では ベランダの中ほどで雨が降っているが
ここから 雨粒が 3m 落ちる間に風に押されて歩道迄流れたのか??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます