好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

A級順位戦羽生竜王対佐藤九段の解析画像

2018-12-18 23:50:38 | 将棋
 棋譜データが提供されたので、解析しました。 本当に長い戦いでした!
 この対局の観戦記者をされていた山口さんは、今日の聡太君の順位戦の聞き手をされていたのですが、彼女の話によりますと、1時に終局した後、2時ころまで感想戦が行われたようです。

 先手:佐藤康光九段
 後手:羽生善治竜王

 

dolphin1/orqhaの解析結果
 

  [追記](12.19)
 将棋ソフト最強のフリーといわれる「dolphin1/orqha」を入れたので解析をしたところ、終盤の解析で上記ソフトとかなり違っていたので、参考までにアップしておくことにしました。 新しいソフトを信用すべきなのか? 分かりません・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井七段順位戦で7連勝

2018-12-18 23:34:41 | 将棋
 本日行われたC級1組の順位戦で、門倉啓太五段に勝ち七連勝となりました。 昨夜に続いて今夜も12時を回るのかと心配していたのですが、88手をもって10時に終局となりました。

 珍しく序盤であれっと思うような局面があったのですが、夕食休憩後はハラハラする場面もなく勝利しました。



[追記:dolphin1/orqhaの解析結果]


 師匠の杉本七段も同じく7連勝しそうな感じで、なによりです。ただ、現在のところC級1組で無敗の棋士が3人いるので、師匠と聡太君が揃って昇級できるかどうか厳しそうです。

 というのも、昇級できるのは2名だけなので、もし3人が同じ成績であったならば、順位が上の人から昇級が決まります。 
 
 6位:近藤誠也五段  
 7位:杉本昌隆七段
 31位:藤井聡太七段

 ということで、聡太君は昇級できない可能もあるようです。理不尽だなぁ~と思うのですが、そういう規則なのだから仕方がないですね。

 大変でしょうが、無敗を目指して頑張って欲しいです!

[追記]
 順位戦C級1組は、「昇級2名」となっていますが、全勝すれば必ず昇級できるルールになっているそうです。
 そして、9戦目に藤井vs近藤の直接対決が組まれているため、今期C級1組順位戦で全勝者が3人以上発生することはないようです。聡太君が全勝すれば、師弟で揃って昇級できる可能性はあるということですね。
 今後のお二人の頑張りに期待!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生竜王連勝!!

2018-12-18 09:37:45 | 将棋
 日曜日に放送されたNHK杯対菅井竜也七段に続いて、昨日のA級順位戦対佐藤康光九段で勝利しました! この勢いで竜王戦の防衛も果たしてほしいです! 羽生竜王の穴熊は固いことで有名らしいのですが、私は初めて見たような気も? 観る将歴1年ほどなので当たり前かもしれないですね。

 それにしても昨夜の対局はすごかった、というかなんというか・・・ 終局が日付が変わった1時! 
 順位戦で持ち時間が各6時間と長いこともありますが、駒組みに要した時間が長く、互角の状態がずぅ~~~~~~~~~と夜まで続きました!
 何時ころまで互角だったのか覚えておこうと思ったのですが、一夜明けたら・・・ 

 棋譜は取っていたのですが、入浴中の指し手辺りで数手分からなくなり、とりあえず盤面を見て記入していたのですが、100手辺りでまた分からなくなり、おまけに12時ころPCがフリーズ。
 やむなく途中で断念しました。 
 昨日の指し手は序盤から初めてみる展開だったので、Webサイトで棋譜の提供があり次第確認して、また解析してみたいと思います。

 解説者の行方さんによると、佐藤九段の指し手は江戸時代に見られたものとか。棋士の名前が出てこない・・・・ かなり有名な方なんですが・・・
 観ているほうもしんどかったですが、お二人ともさぞやお疲れ? でもないのでしょうか? 至福の時なのでしょうか?

 今日は聡太君の順位戦があります。持ち時間はやはり6時間! 何時に終局することやら・・・ 
 聡太君は順位戦は無敗なので、この調子で頑張って是非とも昇級して欲しい! 師匠の杉本七段も順位戦は無敗なので揃って昇級!なんてことになったらいいですねぇ~!

 今日は1日PCの前から離れられません! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする