調べたことの蓄積でWord文書も頭もいっぱいになりつつあるので、記して整理しておくことにしました。
以下の「教育部異体字字典」は釈義が一覧に記されているので、分かりやすくて助かります。
跉:
《異体字字典》:無収録異体字
[解説]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/2609f427fab6eb7fa7d5e31cb7cfd164.png)
跰:
《異体字字典》:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/642cc552d5c5e8bd6a1a3fb3001f4001.png)
[解説]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/de6fa554766910dfdee1c35717e6fdaa.png)
画像が見づらいのでそれぞれ[解説]にリンクを貼りました。
やはり「跉跰」は、『電子佛教辭典』にあった、孤独にしてさまよい步くこと、がぴったり来ます。
あるいは、孤独にしてさすらい步くこと、かな?
「ヤスラフ」は「サスラフ」の誤写のような気がしてきたのです。
「竛竮」の確認のため『図書寮本類聚名義抄』を見たいと思っていたら、国会図書館デジタルコレクションに『図書寮本類聚名義抄 残闕』がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
次は「竛竮」の整理かな?
以下の「教育部異体字字典」は釈義が一覧に記されているので、分かりやすくて助かります。
跉:
《異体字字典》:無収録異体字
[解説]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/2609f427fab6eb7fa7d5e31cb7cfd164.png)
跰:
《異体字字典》:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/642cc552d5c5e8bd6a1a3fb3001f4001.png)
[解説]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/de6fa554766910dfdee1c35717e6fdaa.png)
画像が見づらいのでそれぞれ[解説]にリンクを貼りました。
やはり「跉跰」は、『電子佛教辭典』にあった、孤独にしてさまよい步くこと、がぴったり来ます。
あるいは、孤独にしてさすらい步くこと、かな?
「ヤスラフ」は「サスラフ」の誤写のような気がしてきたのです。
「竛竮」の確認のため『図書寮本類聚名義抄』を見たいと思っていたら、国会図書館デジタルコレクションに『図書寮本類聚名義抄 残闕』がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
次は「竛竮」の整理かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/d9264ed1be8618c523563d380ee7ceb4.gif)