南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

育成指導員会 防犯パト

2011年10月19日 | 子育て・教育
■ 育成指導員会 防犯青色回転灯パトロール  

  昨年から青色回転灯が配られ、これを点灯しながら、夜間青少年への声かけパトロールを
  実施している。
  しかし、最近夜間にまちで青少年を見かけることは非常に少なくなり、パトロールの意味を
  疑問視する声が会の中から出ている。
  そこで、育成指導員会の仕事のPRや見直しを兼ねて、アンケート調査をしようと言う話が
  委員の中から出て、今検討中だ。

  塩沢地区の育成指導員会では、班編制をして毎週水曜日の夜間に、「青少年への声かけと青パト
  巡回」を実施している。
  ただでさえ当番日を忘れたり、仕事のために欠席ということが多いのだが、当班は豪雨災害以降
  もう出席不能(ホントかな?)というメンバーが多く、巡回を行っていない。
  そこで昼間時間の取れる私が小中学校の下校時に合わせてパトロールを、ということで何回か行って
  いる。ひとりでまわるのは寂しいのだが、これがけっこう楽しい。
  下校時間なので必ず児童生徒に出くわすのは当たり前だが、その風景を見て考えたり、時折手を振ると、
  愛想よく手を振って返してくれるのが嬉しい。

  中之島地区の某地区は、民家のない道1km近くの通学路がある。
  ここで見る光景はすばらしい。
  登校時には大きな上級生が先頭に立って歩くのだが、下校時も同じだ。
  付近の人の話では、「上級生が良く下級生をリードしながら登下校をしている、とても良いことだ」
  との話を伺ったことがあるが、まさにその言葉通りの光景を目にした。

  一案だが、夜間パトロールの是非はともかく、定年退職された方々など、昼間時間の取れる方々も
  育成指導員に迎えて、登下校時のパトロールも行ったらどうかと思う。
  交通事故や不審者から子どもたちを守ることは大切なことだが、仕事に忙しいお父さんお母さんに
  無理強いしなくても良いのでは(長年やってきて)とも思っている。

   人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ  
  
  

  

おしらせです! 2

2011年10月11日 | 地域・まちづくり
きょうは午前中、中之島地区の小学校、保育園をまわり、育成市民会議の親子映画鑑賞会のポスター掲示のお願い。
快諾を頂きました。ありがとうございます。「ロックわんこの島」は以外と知名度が高くて、大勢集まってくれるかな?と期待。

11月12日(土)南魚沼市民会館 多目的ホール
 午前の部 9:30 開場 10:00 開演 
 午後の部 13:00 開場 13:30 開演
 入場料 200円 (各地区育成会、市民会館でチケットをお求めください。)

午後から小学校時代からの友人の母上様が亡くなられ焼香に。よく遊びに行って可愛がってもらった思い出が・・、92歳、しっかりと
良く生きられた。穏やかな表情に合掌。

その後育成指導員会、青パトで塩沢・六日町地区の一部を巡回、下校途中の小学生から手を振ってもらって、いたく感動。
明日もやるか。


さて、以下は本ブログで検索の多い情報を。

■ 防災グリーンツーリズム

  → にいがた防災グリーンツーリズム

■ 南魚沼市財政事情

  → 平成22年 決算状況(市報10月1日号)

  → 南魚沼市財政・資産

■ つむぎ通り軽トラック市

  → つむぎ通り町づくり実行委員会

■ 観光交流拠点整備事業

  → 観光交流拠点整備事業

■ 南魚沼地域産業活性化基本計画

  → 南魚沼地域産業活性化基本計画

■ 南魚沼市総合計画

  → 南魚沼市総合計画

■ 放射線情報・・・かなり古い情報です。県のサイトにこれしかないのは、みなさんご存じですね。
  コメント・レベル・・・期待はずれ 2点。不掲載!

  → 県内の放射線監視状況についての説明会

  → 参考データ(南魚沼市3月15日、16日

  → 可搬型モニタリングポストの観測状況について

■ 「マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている」 THNKER 徳間書店 5次元文庫 800円+「税」

  最初の1/4と途中はしょってマスコミに関する最初の部分は、興味深く読めます。
  ・・そういえば、そんなことどこかで読んだことあったな・・と。
  途中で読書放棄・・、折角早起きして読み始めたのだが。
  しかし、拾い読みでも面白い部分は多くあります。
  どこが面白いのか・・書きません。私は臆病者、怖いので。
  推薦はできないのですが、一読してみても良いかもしれません。
  以下のアマゾンのカスタマー・レビューで興味を持てたらどうぞ。

  偽情報退散! マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている (5次元文庫)
 
  

2011年10月10日 快晴

2011年10月10日 | 地域・まちづくり
昨日午後から親戚の法事、夕方から上越国際スキー場のホテルで過ごしました。

夕方到着したときは、駐車場に県外ナンバーのクルマが多数駐車していたのをみて、ありがたいな・・と思ったのですが。
朝、満杯の朝食会場にて、ビックリ! 
「南魚沼を訪れて、泊まって頂いて、ありがとうございました!!!!!」
・・と、素直に思いました。

朝の駐車場では、ホテルの係の方々がお客さんの写真撮影、あちらでこちらで、忙しそうでした。

元気だそう!南魚沼!!!・・などと、きわめて単純に嬉しくなった。

朝帰宅した後は、田んぼでトラクターに乗ってました。
終わった後、トラクターを洗いながら、全身ずぶ濡れ、気持ちよい疲労感。




   人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ   


おしらせです!

2011年10月07日 | 地域・まちづくり
● 南魚沼市青少年育成会 市民会議 ’11大会 ・・・ の、 お知らせから
  
  11月12日(土)南魚沼市 市民会館 多目的ホール 

  親子映画鑑賞会 「ロック わんこの島」

  午前の部 9:30 開場 10:00 開演 
  午後の部 13:00 開場 13:30 開演

  → ロック わんこの島

  入場整理券は、南魚沼市民会館、各地区育成会でお求めください。 ¥200です。 よろしく!!!!! 

 

  この夏公開の最新作、まだDVDは発売前ということなので、事前チェックはできませんが、かなりの話題作とのことです。
  期待しています。
  親子映画鑑賞会は、親子で一緒に映画を観て感動を共有し、観た後で映画の話をしてもらえたら・・という期待があります。
  昨年の「あぜみちジャンピン」もそうでしたが、涙腺を攻められるとどうも・・・、なのですが、しっかり観ておきたいと
  思っています。市民会議スタッフ一同、おおぜいのみなさんとの感動の共有を期待しています。

  → 映画.COM レビュー 

● 第3回 天地人カップ争奪学童野球大会
  
  10月15日(土)~16日(日) 大原運動公園、湯沢球場他 (開会式は 15日 午前8時30分から万条グランド)

  新潟市2チーム+長岡市4チーム+妙高市1チーム+小千谷市1チーム+魚沼市4チーム+十日町市3チーム+津南町1チーム

                         VS

               南魚沼市14チーム   +   湯沢町2チーム

  
● 筑波大学吹奏楽団 ’12 南魚沼のびのびコンサート  '12年、3月開催に向けて始動 !

  ことしは3.11 東日本大震災のため、直前に中止せざるを得なかったコンサート、11回目に向けて準備が始まるようです。
  新たな感動のストーリーの始まりは、昨年果たせなかった六日町小学校で開始か?
  市民会館での魚沼吹奏楽団、六日町高校吹奏学部、そして市内中学、湯沢中学とのジョイント・コンサート、6回目が実現するのか?
  
   3時間以上にわたり、あれだけの迫力と感動を与えてくれる吹奏楽コンサートは、あまり例がないと思います。
   凄い音が鳴り響く南魚沼市民会館、是非来年は再開されて欲しいと願っている。
   昨年のステージに並んだ100人を超える大迫力の「天地人メインテーマ」の感動と驚きの再現を期待しています。

 写真は、'08年3月の市民会館におけるコンサート風景から
   上 六日町高校吹奏学部   下 全員での演奏(筑波大学・魚沼吹奏楽団・六日町高校・市内及び湯沢中学吹奏楽部)
 
 

  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ   
 

04年10月10日 晴れ 魚沼スカイライン

2011年10月06日 | Weblog
■ 7年前の10月10日、魚沼スカイラインからの眺め、デジカメ2台目のオリンパス、一番長く使ったコンデジでした。
  画素数は正確には記憶していませんが、500万画素くらいだったと思います。
  中越大震災の13日前の天気の良い一日。
  
  
   坂戸山の向こうに、越後三山が見えます。

  
   巻機山もこの高さからだとずいぶん形が違っています。

  
   飯士山の向こうには谷川連峰が深く続いています。飯士山は当地では巻機山と同じようになじみ深い山ですね。

  
   いずれも御高名を轟かせた方々の名前が刻まれていますね・・。

■ 議会広報委員会

  本日、11月1日発行予定の「議会たより」編集会議第1回目。
  一般質問の確認作業が主要な内容でした。
  各議員が録音テープからおこした原稿を、会議録と照合しながら内容の整合性を確認、字数の調整や文章の校正作業も行います。
  あらためて9月定例会一般質問で、豪雨災害に関する質問が多かったと思いました。
  豪雨災害時の対応や復旧について、真摯に問う質問が多くありました。
  或いは3.11東日本震災での福島第一原発からの放射性物質の当市への影響について問う質問も複数ありました。
  聴き逃した部分や良く理解できなかった質疑も文章になると、よくわかります。
  また各議員の個性もよく出ていて、勉強にもなりますし、楽しさも感じます。
  広報委員会は8名で構成、各会派から出ていますが、この広報委員会が最も「議会としての塊を感じる場かも・・」(^^)聖域だ。

  奥歯にものが挟まったような言い方で申し訳ないが、これが現在の自分自身の限界。
 
    人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ   
 

つむぎ通り軽トラ市 2011.10月

2011年10月03日 | つむぎ通り軽トラ市
5月から11月までの各月第一日曜日は、つむぎ通り「軽トラック市」が開催されています。
きょうは50件の出店があり、バラエティに富んだ内容で、大勢の買い物・見物のみなさんで通りは活況でした。

         

常連さんのお店、軽トラの荷台には沢山の野菜や果物、焼き物のお店、荷台の下にも並べられていました。
「陶器」は、実は以前から気になっていて、じっくり見たいと思うのですが、なかなか時間がとれない。
来月はゆっくり見たい。できればひとつくらい欲しい。(^^)



前回からだったと思いますが、今回も整体治療をしてくれるお店がありました。
これは良いアイデアですね。農作業の疲れを癒して・・・、さて・・。
焼き鳥美味しそうでした。おじいちゃん繁盛したかな? したよね。(^_^)v



ふと立ち止まってしまう木工細工のお店。大工さんの手作り、見ているだけでも面白いですね。

    

来月、軽トラ市を開催する予定の栃木市・西方商工会のみなさんが、視察にたちよって頂いたようです。
軽トラ市の塩沢・西方の交流なんていうのも実現したら楽しいでしょうね。

    

最後は、地元塩沢のお母さんたちの手作りまんじゅうのお店です。
開店からまだ2時間も経っていなかったのですが、既に売り切れたまんじゅうもあった。
次回、11月6日も出店するそうです。とにかく元気の良いお母さんばかり、話してるだけでも楽しかったです。

    

ここでは紹介しきれないで恐縮なのですが・・、アットホーム、気楽なお店ばかりで、雰囲気は最高でした。
来月も、もちろんお邪魔させて頂きます。

以上、10月2日の「つむぎ通り軽トラ市」でした。

次回は、「11月6日 日曜日」です。


  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ  




きょうから10月、保育園運動会

2011年10月01日 | 地域・まちづくり
きょうから10月、午前中は時折日が差すが曇りがちのあいにくの天気、朝雨が降ったため会場を中之島小学校体育館に
移して、舞子保育園の運動会。
最後の種目のリレーしか見ることができませんでしたが、元気な応援の声が飛んでいました。
人数は減っても元気は数倍!?というところでしょうか。



閉会式では先生からメダルを首にかけてもらって、園児たちは大喜びでした。




  人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ