南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

市内最先端保育園 浦佐認定こども園

2014年01月31日 | 子育て・教育
●1月27日(月)社会厚生委員会
 
 市立保育園で、医療法人社団 萌気会が指定管理者で運営する『浦佐認定こども園』を
 社会厚生委員会で現地調査。

 市内最大のこども園、円形の園舎の中庭も広大です。
 国際大学関係の子どもたちもいて、国際色もあります。
 他の市立保育園と異なるのは、園の方針でもある特色ある保育が行われています。
 定員オーバーの入園希望の状況。

 
 
 視察当日の画像から。

 








 

2014.01.31(金)

2014年01月31日 | Weblog
おはようございます。

1月31日(金) 雨

昨夜から雨が降っています。
積雪だいぶ減りました。1mくらいでしょうか。
3月中旬から下旬のころのようです。

きょうは午後にかけて雪、夕方からくもりの予報です。
気温は0度からマイナス、夜には-3度の予想です。

1月もきょうで終わり、気温が低く寒い一月でしたが、時々春を思わせるような日もあり、
大雪にもならない日々で、今年はいまのところ良い冬というところですね。

きょうは金曜日、明日も仕事の事業所も多いかと思いますが、
週末にむけて充実の一日をお過ごしください。

それでは、きょうも元気で!

朝撮りギブアップ。1月12日朝の風景から。




歩行者に水をかけないようにm(_ _)m !

2014年01月22日 | 地域・まちづくり
おはようございます。

1月22日〔水) 雪

きのうとは一転して、雪が降る寒い朝です。
昨夜からの積雪は10cmくらいでしょうか。
今は積もりそうな雪の降り具合です。
凍結はしていません。

きょうの予報は終日 雪。
気温は-1度から-2度の予想です。

今朝は歩道なしの市道で、小学生の登校を見守ってる間に、
通行車両が跳ね上げた雪水の一撃をうけました。
登校中の小学生が同じように水をかけられて、着替えに家に帰った
こともありました。
幸い当地区の見守り隊・パトレンジャーの方が、家まで車で送りました。
・・そんなこともあります。

歩行者を見かけたら、ドライバーのみなさんは是非減速を!

それでは、きょうも元気で!


議決するということの重さ

2014年01月20日 | 議会
●議決するということの重さ

陳情や請願等に基づく発議やごくごく一部の議会提案の条例改正を除けば、議案のほとんどは
執行部が議会に提出します。
それらの賛否を表明し、効力を発効させるのか、それとも廃案とするのかは、議会の議決に
よります。
とても重要です。
予算が否決されれば、執行部は予算を執行できません。仕事ができません。
議決権は議員の命です。

議員各々議決権の行使にあたっては考えがあるものと思います。
会派制の議会でもあり、個々の議案に対しての会派の意思を決定する方法も、会派によっては
異なるかもしれません。

旧塩沢町議会のように、元々会派がない議会の出身なので、というより当然ですが、議案に対する
自分自身の意思を決めることから始めます。
そして会派内の意見をまとめて、会派の意思を決定し、行使するということになります。
委員会中心主義の議会ではないので、委員会の意思というものはありません。

しかし、時々決するのに迷うような案件もあります。
会派内でも調整が難しい案件もあります。
そうしたとき、専門的な見地から議案を精査・検討し、賛否や議決見送り(継続審査)などを
本会議の前に決してくれる委員会審査があればなあ、と思う事があります。

何より『政争の具』としての判断が、極力避けられるということもありますが。

委員会審査では、当然個々の議案について、どう言う審査をして、どう言う委員の意見があり、
その結果どう決まったのか、本会議で報告されるので、本会議採決に臨んで、大変参考になります。
自分の所属委員会の担当ではない案件についてはなおさらです。

議会のチェック機能を働かせるためにも、『委員会の審査』は重要な役割をします。

議決を迫られるとき、逃げるわけではありませんが、『委員会の審査』があったら、もっと判断を
きちんとできるのになあ・・と、思うこともあります。

執行部側に立てば、細かい、小難しい、時間のかかる委員会審査など無く、本会議一発決定のほうが
良いとは思いますが・・。
議員の側にも簡単な本会議一発裁決が良いと言う意見もあるようなので、当面このままだと思いますが。


ひさしぶりのララ・・図書館工事中

2014年01月15日 | 行政情報・行政改革
久しぶりにララの中に入ってみました。
通路右側にふたつの医院が並び通路左側は図書館、その奥に民間の店舗、そして奥にスーパー、薬局、日用衣類。
残念ながらよく利用した100円ショップはなくなっていました。

通路の左側半分が図書館ということになります。
でもどうみてもスペースが狭いなと言う印象は否定できません。
以前『図書館と言うより大型図書室』と表現しましたが、まだ中を見るには至りませんが、その
印象は変わりません。
15万冊、20万冊がはいる図書館のイメージとは・・。
蔵書数万冊の以前訪問した長野県下条村図書館よりも狭い印象です。
大きければ良いというものでもありませんが。

ともあれ、無いよりあるほうが良いので、『あっと驚く図書館』を期待したいと思います。

さて、どうみても『ショッピング・センター』の様相ではなくなってしまったララ。
建物管理会社と表現した方がよい『街づくり(株)』、これからどうなっていくのでしょうか。

 

 



新年 本格始動の一週間

2014年01月14日 | Weblog
おはようございます。

昨夜からの積雪は数センチ、きのうほどではありませんが、寒い朝です。
一時は『意外と暖冬の冬かな?』と思いましたが、しっかり冬の様相になりました。
これからも寒気に覆われて、寒い冬が続くとの予想なので、大雪に要注意ですね。
写真は、昨日午後地域の様子を見回ったときの一枚です。
ほんの一瞬の一部分に見られた青空と周囲の冷たい景色の違いが印象的でした。



さて年始の休みが終わって2週目、本格的に忙しくなる時節と思います。
気合いも入っていくものと思います。
寒さに要注意、元気にお過ごしください。

市営球場建設費

2014年01月13日 | 行政情報・行政改革
きのう本ブログへのアクセスで、『市営球場建設費』に関するものが数件ありました。

記憶では一昨年の市長選挙の選挙戦の頃、財政課に正確な情報を確認し、本ブログに書いた
記憶があったので、調べてみました。
以下の10月15日の記事に、市営球場建設費について触れています。
ご参考までに。

 その2 以下

子どもたちの命を守る スマイリー設立10周年記念講演会

2014年01月12日 | 子育て・教育
つながりあい みんなで育てよう   
 瞳 輝く子どもらを

「スマイリー」設立10周年記念講演会
   子どもたちの命を守る

講師 東京家政大学 人文学部心理カウンセリング学科
     教授 相馬誠一 様
   演題 『子どもたちの命を守る』


●1月11日(土)13:30~16:00 南魚沼市市民会館 多目的ホール
●主催 教育相談サポート 「スマイリー」
●後援 南魚沼市教育委員会 南魚沼市社会福祉協議

「スマイリー」は、市町村合併後会長の町田順子氏を中心に設立された。
それまで塩沢町教育委員会で子どもたちのカウンセリングや相談を続けていたので
実際の活動はもっと長い。
また不登校児童生徒の相談や学校に行けなくて子ども若者育成支援センターに通う
子どもたちのサポートも行っている。

設立10周年を記念し、東京家政大学の相馬誠一教授を迎えて、同氏の講演会が開催された。
会場はほぼ満員、教育・福祉関係者や地域で育成活動を行う方々がおおぜい出席された。
講演のテーマは『子どもたちの命を守る』、青少年の自殺問題、現状分析やそれを防ぐため
の課題について。

重い問題だが、相馬教授は子どもたちの自殺に至る動機や経緯、環境要因や子どもたちが
発するSOS、ネット情報の分析の重要さ、予防の大切さなど、わかりやすく時にユーモアを
交えて話されていた。
会長の町田順子氏が最初の挨拶で述べられたこととも関連するが、子どもたちの問題は
多くが大人社会のあり方や人間関係が大きく影響している。
良好な家庭環境や地域の関わり、学校での集団生活における良好な友人関係などが大切である
ということをあらためて学ばせて頂いた。

講演の終盤で、グループエンカウンターの手法も使い、会場全体の融和も生まれた。
重い課題の講演であったが、参加した方々はコミュニケーションの大切さを知る良い機会に
なったのではないだろうか。

(相馬誠一教授の講演)


(自尊感情を育むことが大切)


(苦しくても暗いトンネルの向こうで多くの人が待っている、一人ではない)


1月9日〔木) 雨の朝

2014年01月09日 | Weblog
おはようございます。

1月9日(木) 雨

雪の予報ですが、雨が降っています。

きょうは終日 雪。
予想気温は1度から午後は0度、夕方からさらに下がって
-2度から-3度で出ています。
久しぶり(?)に大雪注意報が出ました。

雨が冷たく感じる朝、小学生達はきょうも元気に登校して
いきました。
元気の良い「おはようございます!」が気持ちよいですね。(^_^)v

それでは、きょうも元気で!

写真は1月7日、三郎丸にて


大雪にならなくて

2014年01月08日 | 地域・まちづくり
おはようございます。

1月8日(水) 晴れ

薄く雲がかかっていますが、晴れた朝です。

きょうは午前中くもり、午後から雨、そして夕方からみぞれ、そして雪に変わるようです。
気温は、日中最高5度その後下がっていくようです。

週も半ば、そろそろ波に乗ってきた頃ではないかと思います。
正月気分ももうどこかへ飛んでいったのではないでしょうか。

大雪だとよく電話がきます。
そしてあっちこっちへと飛び歩いています。
今年は、雪が少ないので落ち着いています。
消雪パイプのリフレッシュ事業が効いている部分もありますね。(^_^)v

そんな議員ライフ、少し落ち着いて戦略構想や知識・情報のインプットでもしておこうかと
思う正月後の第1週真ん中の一日。

それでは、きょうも元気で! 充実の一日を!


青空の一日

2014年01月07日 | Weblog
青空が広がった一日でした。
雪山と白い野の美しさは格別ですね。

きょうは浦佐に用事があって出かけました。
八海山と駒ヶ岳のツーショットも、美しく青空にそびえていました。

雲洞庵は静かな佇まいでした。
冬の山門も風情がありますね。