NHK大河ドラマ「天地人」放映記念、生誕地上田庄薪能公演、28日市民会館にて。
「能」という芸能ジャンルの公演を観るのは、初めての経験だった。
パンフレットを所々読みながら臨んだのだが、う~ん、わからない。
衣装や動き、鼓や笛など聴覚的にも引きこまれるような感覚を何度か感じた。
日本芸術に特有の様式美やシンプルだが格式を感じるもので、「能」が全然わからないまでも
しっかり最後まで観れたことに、なぜか「日本はいいなあ」とつくづく思うことができたのが収穫。
あらかじめ、内容や見どころを予習しておけば良かったかな・・。
野外で薪の火で舞台を観れたら、凄いインパクトを感じたと思う。
六日町小に行ったのですが、誰もいなくて・・・。
「能」という芸能ジャンルの公演を観るのは、初めての経験だった。
パンフレットを所々読みながら臨んだのだが、う~ん、わからない。
衣装や動き、鼓や笛など聴覚的にも引きこまれるような感覚を何度か感じた。
日本芸術に特有の様式美やシンプルだが格式を感じるもので、「能」が全然わからないまでも
しっかり最後まで観れたことに、なぜか「日本はいいなあ」とつくづく思うことができたのが収穫。
あらかじめ、内容や見どころを予習しておけば良かったかな・・。
野外で薪の火で舞台を観れたら、凄いインパクトを感じたと思う。
六日町小に行ったのですが、誰もいなくて・・・。