筑波大学吹奏楽部は、毎年3月南魚沼市内の小中学校でコンサートを開催している。
昨日同大学吹奏楽部代表の4名の方々が事前打ち合わせ等で来市、早朝に市役所を表敬訪問。
市内各小中学校を回る「のびのびコンサート」は今年が11回目の節目にあたり、六日町小学校で開催される。
指揮者として世界的な活動を続けられている伊藤康英氏が、ことしも「のびのびコンサート」で指揮を執られることを
期待している。
筑波大学吹奏楽部には100名以上が在籍、その中の1、2年生約70名が、3月南魚沼市内で同大学石打研修所で合宿。
(現在は、大和サイクリング・ターミナルを使用)
11年前から市内の小中学校で「のびのびコンサート」を開催している。
指揮者伊藤康英氏をはじめとした総勢70人を越える演奏は、毎年児童生徒たちに大きな感動を与えている。
また、魚沼吹奏楽団、六日町高校吹奏楽部を中心に、湯沢中学校や市内各中学校の吹奏楽部と市民会館で開催する
「南魚沼吹奏楽演奏会」は、3時間以上にわたるコンサートで、存分に吹奏楽の楽しさ、醍醐味を味わうことができる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年各小中学校で開催される「のびのびコンサート」は、平日開催で3月定例会開催中なので、聴きにいけないのだが、
ずいぶん素晴らしいコンサートのようで、評価が高い。
児童生徒だけでなく、近隣の方々も入れるようなので、学校に出かけてみるのもよいかもしれない。
市民会館での「南魚沼吹奏楽演奏会」は規模も大きいが、筑波大学吹奏楽部や魚沼吹奏楽団が充実しているのは当然としても
六日町高校吹奏楽部のすごさや市内・湯沢の各中学の吹奏楽部の演奏も素晴らしく、大きな感動を与えてもらえる。
もし3月18日、3月20日、時間がとれたら多くの市民のみなさんに、音楽を聴く感動を味わっていただきたい。
■のびのびコンサート
3月18日(金)六日町小学校体育館 開演時間は学校に問い合わせください。
■南魚沼吹奏楽演奏会
3月20日(日)南魚沼市民会館 12時開場 13時開演
コンサートの詳しい予定は後日、市報、市ウェブサイトを参照ください。
■関連ウェブサイト
筑波大学吹奏楽部
■デジブック「南魚沼吹奏楽演奏会」2010
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
昨日同大学吹奏楽部代表の4名の方々が事前打ち合わせ等で来市、早朝に市役所を表敬訪問。
市内各小中学校を回る「のびのびコンサート」は今年が11回目の節目にあたり、六日町小学校で開催される。
指揮者として世界的な活動を続けられている伊藤康英氏が、ことしも「のびのびコンサート」で指揮を執られることを
期待している。
筑波大学吹奏楽部には100名以上が在籍、その中の1、2年生約70名が、3月南魚沼市内で同大学石打研修所で合宿。
(現在は、大和サイクリング・ターミナルを使用)
11年前から市内の小中学校で「のびのびコンサート」を開催している。
指揮者伊藤康英氏をはじめとした総勢70人を越える演奏は、毎年児童生徒たちに大きな感動を与えている。
また、魚沼吹奏楽団、六日町高校吹奏楽部を中心に、湯沢中学校や市内各中学校の吹奏楽部と市民会館で開催する
「南魚沼吹奏楽演奏会」は、3時間以上にわたるコンサートで、存分に吹奏楽の楽しさ、醍醐味を味わうことができる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年各小中学校で開催される「のびのびコンサート」は、平日開催で3月定例会開催中なので、聴きにいけないのだが、
ずいぶん素晴らしいコンサートのようで、評価が高い。
児童生徒だけでなく、近隣の方々も入れるようなので、学校に出かけてみるのもよいかもしれない。
市民会館での「南魚沼吹奏楽演奏会」は規模も大きいが、筑波大学吹奏楽部や魚沼吹奏楽団が充実しているのは当然としても
六日町高校吹奏楽部のすごさや市内・湯沢の各中学の吹奏楽部の演奏も素晴らしく、大きな感動を与えてもらえる。
もし3月18日、3月20日、時間がとれたら多くの市民のみなさんに、音楽を聴く感動を味わっていただきたい。
■のびのびコンサート
3月18日(金)六日町小学校体育館 開演時間は学校に問い合わせください。
■南魚沼吹奏楽演奏会
3月20日(日)南魚沼市民会館 12時開場 13時開演
コンサートの詳しい予定は後日、市報、市ウェブサイトを参照ください。
■関連ウェブサイト
筑波大学吹奏楽部
■デジブック「南魚沼吹奏楽演奏会」2010
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)