今日も7樹木花にしました、「オウバイ / 黄梅」と「ウンナンオウバイ / 黄梅黄梅」の花です。
<「オウバイ」(黄梅)>
花の形が「梅」の花に似ているので、黄色い色をした「梅」で「黄梅」の名前が付いた由
「梅」の名前が付いていますが、バラ科ではなく、モクセイ科なので「梅」ではないですね
別名 “ゲイシュンカ(迎春花)”、題名に相応しい花です。
早春、葉が展開する前に、「梅」の花に似た5弁~6弁の花を下垂する細い枝に咲かせます。
枝は、緑色をした4角形、 3出複葉の葉が、対生します。
次に載せる常緑の「ウンナンオウバイ」(雲南黄梅)より花序が、ひとまわり小さいので区別できます。
亦、「オウバイ」が、落葉性に対して、「ウンナンオウバイ」は、常緑性です。
「梅」の名前ですが、バラ科ではなく、モクセイ科ですので、「梅」では無いことが、解ります。
モクセイ科、ソケイ(ジャスミン)属、半蔓性落葉低木、中国原産、学名 Jasminum nudiflorum
英名 Winter jasmine、別名「迎春花」、「ウインター ジャスミン」
艶々で、太く膨らんだ蕾は、赤茶色で綺麗です、開花前も充分に愉しめます。
<「ウンナンオウバイ(雲南黄梅)」>
-
「オウバイ」より大きな花で 、八重咲きも有り、花着きも多少疎らです。
「オウバイ」の落葉性と違って、常緑性なので、花と濃い緑色の葉を
同時に視ることができます。
モクセイ科、ジャスミン属、耐寒性常緑低木
学名 Jasminum mesnyi、英名 Primrose jasmine、Chinese jasmine
中国原産、別名「オウバイモドキ」(黄梅擬)