FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

3.25朝

2008-03-26 08:53:07 | インポート
3.22 叔父の3回忌 親父含めて兄弟たちもだいぶ年取ってきたなあ。
3.23 大平山までサイクリング100k。謙信平の店のところ、きつい。やっぱ、コンパクトクランクに換装かな。
夕方、ミニ町内会総会。名前わからん人多いけど聞けない。来週の全体総会はもっとわからんよ。
3.24 pm7:30ころ、雷発生。高圧落ちたら復帰できるか心配。会社事務所雨漏りでコンセントのところにばしゃばしゃ。見なかったことにしよう、明日は出張で出社しないし。
常吉さんから、山スキーのお誘い有り。代休取得にはずみついてラッキー。総会欠席までは無理だったけど。
3.25 お昼までに綱島駅に行けばいいのでゆっくりしてる。夕方、息子と飯食べる予定。


3/15

2008-03-15 20:57:30 | インポート
またまた、筑波坂道サイクリング。
今日は自宅から走行開始。プライベートサイクリングでは最長の98kmでした。
不動峠、前3回と比べるとあっさり到着です。
とはいうものの、10km/h以下になってしまうのがたびたびで、後ろから倍速で抜かれていきます。
ちょこっと寄った、梅園は大混雑ですぐ退散です。
4.13のツールド八ヶ岳までに、もう一回はやっておきましょう。





3/2&3/3

2008-03-04 18:18:42 | インポート
3/2 筑波山周辺坂道サイクリング
不動峠~スカイライン~湯袋峠~上曽峠~きのこ山~足尾山(ここで下の凍結路面に遭遇敗退)

上曽峠まで戻って、北西に下山。50km弱。
とりあえず、フルコースの可能性は確認できた。

3/3 ハンタマ ゲレンデスキー3時間。ポールコースが楽しかった。