FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

この頃

2024-11-29 21:19:05 | 日記
11/27~28
一泊で京都。
50年ぶりに三千院にいってみようと出かけた。
高専の3年次の一応修学旅行、羽田君と2人でのグループ行動(決まりは4人以上だったので他のグループに名前だけ入れてもらった)
三千院では雨に降られて、おれが彼の写真撮ってるときどこぞの女性が後ろから傘をかざしてくれていたと後から彼が感激気味に言っていたっけ。
で、その場所を思い出したかったがさっぱりわからんかった。

大原まではバスに1時間ちょい揺られる(座れたからよかった)
50年前は多分三和銀行前のバス亭から乗ったはずだがどこなんだろう(朝の出勤時間で地元のOLさんの京ことばのおしゃべり声が耳に残ってます)




ティム・オブライエンの本当の戦争の話をしようの中で合掌は両手で洗う奇妙な仕種とありますな








寂光院までは大原の里を2k弱歩く





民宿に泊った



翌日は何年か前に歩いた哲学の道を逆コースで歩いてみた。
バスの降りるところをミスしたかもで、永観寺~南禅寺~法然院→銀閣寺(入らず)近くのバス停から乗って駅へとなった。


永観堂のどっか


この砂盛ったやつはどんな狙いの作庭なんだろね



で、南禅寺へ



法然院に行く前に寄った店には猫の写真 ビールと団子



で真似しておれも



法然院の山門  前回は締まっていた記憶



駅へのバスはめちゃ混みだった  地下鉄使うべきだが検索能力不足なり
時間余ったので、水族館に入ってみた。寺には飽きてきていたので楽しめた。







水族館から駅に戻る道から眺めたタワー


この頃

2024-11-20 14:01:24 | 日記
11/20
雨の朝、タイヤ交換頼みに近所の修理屋さんに置いてきた。

山帰りの車で詩人の谷川俊太郎さんが亡くなったというニュース。
自分のなかでは詩人より、小室等の歌の作詞の人すね。おはようの朝とか死んだ男の残したものは とか
そういえば詩人と歌人が人なんだな、画家とか作曲家とかは家で選手とか歌手は手で・・どうでもいいはなし。
追悼でLP聴きながらライナー読んでたら、俊太郎さんと小室さん(とオレ)はひつじ年生まれで各一回り差でした。
*今朝の読売ではLPでも歌われている 「今生きているこということ」が紹介されてたなー 昨日書いてるときは気恥ずかしい気がして書かなかったが・・。

11/19
岩櫃山  たぶん群馬百名山  100低山?
関越道のそばの山は会津とくらべるとめっちゃ近い。
2時ころ帰宅してパン教室から帰ってきたカミさんと3時のコーヒータイムできたし。

これはドローン画像だけど、いったん南側の集落に降りたらにたような景色はみることができた(平沢登山口からだと見えないんだよね)


半日コースの山なので7時前の駐車場には窓に霜の降った1台のみ先着だった。


下山後立ち寄って千円分買い物した(バッジとか)




登りは沢コースを選択



沢から山頂北側の尾根に乗るところの鎖場



1時間ほどで山頂北の展望ピーク着

隣の山頂


山頂

展望図 今気が付いたがQRコードがある


ドローンおわったころ2人パーティ着。
ドローン終わっちゃったの?なんて聞かれたもんでザックから出して見せたりしてすこしおしゃべり。
帰りは西側にいったん降りてから尾根コースで戻る予定。




スリル無いこともない



天狗の架け橋ってのがあって、通過後に禁止って判明
写真見たら、下側の斜めになってる黄色の表示に禁止って書いてあった


ここが微妙で ? て思ったけどね


通り過ぎて、この表示で判明


向きを南に変えて崖の間の谷を降り始めるところ



それなりに紅葉




下から見上げる


密岩神社はパスしてしまった



赤岩コースを登る


史跡通り過ぎて




尾根コースにはツツジ咲いてる


本丸跡まで下山



神社による





ドローン画像




11/17
大子町の永源寺ってところに行ってみた。
紅葉で有名らしい。もみじ寺の別名あり。賑わってました。









昼飯は駅前蕎麦  本格的な店はたぶん激混みだろうし



別件 雄花のさかなかったキウイだがどっかから花粉とんできたのか実がついていたの収穫してみた




この頃

2024-11-15 10:41:17 | 日記
11/15
虫害が減ってきて良い感じの秋バラ
ホワイトクリスマス 枝がジャマ


アンネフランク


昨日登った明神ケ岳を「南会津・鬼怒の山50」にチェック入れてたら博士山が目に留まって、ここいつ登ったっけと画像データ調べたら
2016年だった。で、その2016年の1月1日分をみたら、ヒロシのカレンダーが写っていた。
最近の彼はすっかりアウトドアの恰好がいたについてるが、このころはまだホストスタイルだったのかな?
前向きじゃなくても生きていける 好きな言葉



11/14
帰宅後読売新聞の編集手帳欄を読んでたらなにやら見覚えのある書名がでてきて、やっぱりずっと積読になっている
木内昇の惣十郎浮世始末だった。
これなら読み始めればすぐ読み通せそうではあるが、いまのところは本当の戦争の話をしようがもう3か月以上たって
1/5しかすすんでいないわけでどうしようかねー。

明神ケ岳 南会津の山
3年ぶり、2回目となる近所の自転車乗り仲間との登山。
YAMAPの活動記録に熊遭遇率の高い山らしいとの情報あり。
カーナビ任せで走ったら行きは磐越道新鶴ICまで高速使う遠回りコースになった。
帰りは距離優先でコース設定したのでいつもの121号線を走って帰宅した。
最初に見かけた多分会津美里のりんご直売所に寄った。500円/袋×2購入。
ここの女性は境町の道の駅そばに住む友人がいるとのことで世間は狭いねなんて話になった。
山帰りといったら、あの山は熊がでるとYMAP情報を裏付ける地元民の話だった(但し疑り深いオレは、山菜盗り牽制のためにする風聞流布ではないかと相方に私見を述べた)
しつこく道の駅たじまにも寄ってトマト2種類かってみた。ここの周辺の紅葉がきれいだった(曇ってきてしまって惜しいながら)

林道T字路コーナーに駐車 スペースは少ない








クマ除けスプレーをもってもらう  異様に怖がるので




狭間峠の手前で右手に山頂が見える


山頂の少し手前(標高950あたり)に祠








樹間狭いけどなんとかドローンを上空へ抜け出させた




降りてきて 俺だけ大岩観音へ


扉開いたのかな? なかに観音様がおわしますかも



ドローン画像




リンゴ直売所  


直売所の向いのリンゴ畑 たくさんなっていてうらやましい(次の出荷のサンフジとのこと)



11/13
そういえば月曜に自衛隊機が飛んでこないかと待っていたが来なかったわけは、あれは日曜日の将門まつり(マラソンも)のためのものだったらしく
数日前から予行で飛んでいて、日曜だけかっこよく旋回したのをオレは目撃したんだと判明した。
近所の自転車乗りが遊びにきて、昼飯後さかい道の駅までチャリ。そこで缶ビールとピザ(ピザ屋さん空いていて大丈夫なのか?)
仕事ヒマだというのであした山登りいくけど付き合うかときいたら行くいう。

この頃

2024-11-12 21:17:00 | 日記
11/12
佐倉市の川村記念美術館
16号で行ったら渋滞で3時間かかった、失敗。
帰りは東関道~圏央道(渋滞はないが片側1車線多くちょい遅い)
ルノアールだのピカソだのレンブラントが割とさりげなく(?)展示されてました。
閉館が予定されているんだとか。



11/11
3年前に植えたフェイジョア プリティグリーン 初収穫 1ケのみ 22g
たぶん標準重量は80gくらいだと思う。食ってみたらそれなりにいい味がした(来年期待)


11/10
蕎麦打 31回目 熱意低下を感じるこの頃  雑にやってもそれなりにおいしいような。

 

この頃

2024-11-09 16:33:15 | 日記

11/9
最近よくうちの上空をジェット戦闘機?っぽいのが飛んでる。
朝方見かけたのは2機ずつ3回飛んでった。
明日はカメラ構えてようかな。

エキナセア パラデソミックス 去年の9月に種まきしたやつかもしれない




11/8 霊山(りょうざん) 福島市の東方の山
会津の明神ケ岳とどちらにしようか迷った末、こちらに。
いつ入れたかパソコンのカレンダーにあった山。
東北中央自動車道というのがつながっていたらしいが車のカーナビが古いので青点線で行きは使えなかった。
帰りは霊山ICまで使って、道の駅によったはいいがなんとなく乗りそびれて下道で東北道まで走った。やっぱカーナビ地図更新かな、できればだけど。
人気の山らしく下山してきたら駐車場はかなりの車やバスもとまっていた。
なんとか岩っていう展望地が道中いっぱいあった。
北のほうに廃業したキャンプ場跡があっていい雰囲気だった(だれかのブログの 廃なるもの というフレーズが思い浮かんだ)
今地図を見返して 三角点791.9まで行っとけばよかったなと思ったりしている。

歩きはじめは広い道


見かけた小滝


最初の展望地点






眼下にたぶん子供の村






親知らず云々は

このへつりのおっかないルートのことかな?


護摩壇



道すがらの黄葉



城跡?


霊山の由緒と玄武岩質の火山角礫岩が侵食されてできた奇岩怪石云々の解説あり


行かなかった 鷲岩あるいは791.9ピーク方面かもしれない


釣瓶落岩



日枝神社奥宮




天狗岩




ちょこっと紅葉


なにやら廃墟の雰囲気  ロッジの土台石のようなものがある

炉の跡?


廃墟のまわりの藪のなかで紅葉見物



霊山寺跡




山頂みたい  ここでドローン飛ばした


学問岩とな  三角点はこちらに




望洋台


太平洋が見える


猿跳岩







弘法突貫岩





ドローン画像