FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

2/28 コバケン&群響&松田理奈 コンサート

2016-02-28 20:15:14 | 日記
桐生まででかけて聴いてきた。
ちょっと、やはり遠いが東京よりは疲れないかも(歩行距離が短い)

曲目
・フィガロの結婚序曲
・メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルト
・新世界
アンコールはユーモレスク(理奈さんのアンコール曲は不明・ドヴォルザーク?)

大満足でありました。

2/19

2016-02-19 20:06:22 | 日記
野球シーズン近し。
神宮開幕戦と4月会社のゴールデンウイーク入り前の2試合分チケット確保成功しました。

4月のは初めて外野席買ってみた。
幸い最前列取れたようでグローブもって行かなきゃね。
川端のホームラン期待。

あしたはつくばで映画かな。
日曜日はいくらかトレーニングになることしたいがどうなるか。

seonの何十枚組だか買って今聴いてますが、こんなに声楽多かったのね7枚目でまだ
アカペラで宗教曲やってます。くせになりそうではありますが。

2/13難台山

2016-02-14 09:33:09 | 日記
4時起きならず、南会津の三岩岳はあきらめ。
惰眠をむさぼり、9時朝食。
このままだと、体力落ちて朝起きられても標高差のある山スキーできなくなっちゃうので行先何とか調達。

12時過ぎ、愛宕神社直下の小さなP着。

50mの石段、なかなかきついです。
ヤクルトの選手も自主トレのころこんな石段登っていたような記憶。今年も頼みますとか考えつつ。

14:10ころ思ったより時間がかかって、難台山着。


筑波山、霞んで。






行き帰りの車中ではディランの追憶のハイウェイ61(ライクアローリングストンが入ってるやつ)を聞いとりました。

2/6~7  猫魔ケ岳  イエローフォール見物

2016-02-08 10:04:57 | 日記
磐梯山登山口のひとつ、川上温泉の旅館さわやに泊まって、初日は猫魔ケ岳+雄国沼、2日目はイエローフォール見物+藪山1ケの計画。
両日とも計画の前半のみになったが、雪の中歩きまわれて楽しい2日だった。蔵前さん、ありがとうございました。


猫魔山頂


雄国沼を目指す。


1285の北を回りこむ予定がなかなか下りの誘惑に勝てず、最後沢に阻まれ時間切れでゲレンデへ。


2日目は裏磐梯スキー場からイエローフォール見物。
リフト券350円×2枚。




そのあと、丸山目指したけど、この辺周遊のトレースに惑わされてパスとなりました。



狭くて急な斜面を滑走。