ノラさん、のみねさんと行ってきました。
横瀬山から境界尾根までの藪ではすね打撲で痛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/536daee4fde3a2a6544122e227a3e857.jpg)
のみねさん提供の写真追加。
上部では残雪が出て、藪を一部かくしてくれて大助かり。ずっと続けと祈るがそうもいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/c35fb349d417f2a8ac7e1246fc0b0991.jpg)
横瀬山へは地形図の破線ルートにこだわって渡渉ポイントしつこく捜したのだけどありませんでした。
で、たぶんダム工事ようにつくった道路を見つけて使いました。
トラック図の最南端にのみねさん車デポで大野車(図最北端にデポ済み)を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/b561a231a17fc6f682807ea645b40535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/a05f504ba7b138fec2f8c2e9406c3fcb.jpg)
持丸山を振り返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/2b457611005dfe89c1e0455c9a9ea625.jpg)
ビューポイントから、荒海山でしたっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/86e09e36b49f0a8035ccd8f6d61347e3.jpg)
よう壁から大野車確認。
途中、いわうちわの可憐な群落に遭遇したのですが、うまく写真にとらえることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/8e2dc39d416a2293c062d12b2e2d0c27.jpg)
が、のらさんに写真提供してもらったので追加します。
横瀬山から境界尾根までの藪ではすね打撲で痛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/536daee4fde3a2a6544122e227a3e857.jpg)
のみねさん提供の写真追加。
上部では残雪が出て、藪を一部かくしてくれて大助かり。ずっと続けと祈るがそうもいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/c35fb349d417f2a8ac7e1246fc0b0991.jpg)
横瀬山へは地形図の破線ルートにこだわって渡渉ポイントしつこく捜したのだけどありませんでした。
で、たぶんダム工事ようにつくった道路を見つけて使いました。
トラック図の最南端にのみねさん車デポで大野車(図最北端にデポ済み)を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/b561a231a17fc6f682807ea645b40535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/a05f504ba7b138fec2f8c2e9406c3fcb.jpg)
持丸山を振り返る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0f/2b457611005dfe89c1e0455c9a9ea625.jpg)
ビューポイントから、荒海山でしたっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/86e09e36b49f0a8035ccd8f6d61347e3.jpg)
よう壁から大野車確認。
途中、いわうちわの可憐な群落に遭遇したのですが、うまく写真にとらえることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/8e2dc39d416a2293c062d12b2e2d0c27.jpg)
が、のらさんに写真提供してもらったので追加します。
時間差出勤日なので、ランニングに出かけたら雨が降ってきた。
本降りなので30分であきらめて帰る。
今度の日曜にはなんとか2時間以上走っておきたいところです。
1984、book3 買って読んだ。まだまだ続く?
本降りなので30分であきらめて帰る。
今度の日曜にはなんとか2時間以上走っておきたいところです。
1984、book3 買って読んだ。まだまだ続く?
かみさんと草津に行ってきました。
ツールド草津に出るためです。
宿は去年と同じ小さな旅館でかみさんも気に入ってるので
しばらくはここのつもり。
ことしは去年とちがいいくらか記録を意識して走ってみたので
78分くらいと、前回より10数分短縮した。
ツールド草津に出るためです。
宿は去年と同じ小さな旅館でかみさんも気に入ってるので
しばらくはここのつもり。
ことしは去年とちがいいくらか記録を意識して走ってみたので
78分くらいと、前回より10数分短縮した。