FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

この数日

2015-12-29 23:39:17 | 日記
12/26 仕事納め 忘年会 事務の女子が幹事
12/27 スターウォーズ7 新機軸はあった?
12/28 床屋 洗車800円
12/29 かぐらでスキー 2時間で飽きた 和田小屋の1000円のけんちんそばに文句はないが。昨日の洗車意味ない

12/25

2015-12-25 20:11:31 | 日記


髪結い伊三次は「君を乗せる舟」まで読んだところで年末小休止。
で、上の写真のスカーペッタ・検死官シリーズ最新作。しっかしねえ、これ1冊1300円ですよ
。いくらなんでもね、高いです。

ま、いいけど。で、髪結いの作者・宇佐江さんは沢田研二ファンだったのかな?君を乗せてって歌あるもんね。



いくらなんでもこれはひどいけど、もう25日で明日以降ましに弾けてもしょうもないし。
https://youtu.be/XItNv0tWrdc
でも、やっぱせめてしらふでやれってか。

12/19 那珂湊

2015-12-19 20:45:30 | 日記
那珂湊


市場に向かうところ。大繁盛でした。


買い物後、「大森」でどぶ汁あんこう鍋、予約で。
生中1杯後月ノ井燗で2合、で、ここにスマホ置き忘れ。さっき判明。送ってもらえることに。

あしたは家にいましょう。

12/18

2015-12-18 21:29:44 | 日記
脳内騒音なのか耳鳴りなのか11月初めから続いてるので今日は耳鼻科。
異常なしってことで2000円とられて来週聴力検査ってそんなもんいるのかな。


岡本おさみさん亡くなってユーチューブで落陽とか聴いたり
拓郎続きで地下鉄に乗ってとか聞いてたら、篠原ともえだかだれだかがやってたので
ブルースハープ衝動買い。

まあ、ものになる確率は1%ですかね。

天城山

2015-12-13 09:09:38 | 日記
12/12天城山 
いちお、百名山ゲットです。

圏央道が海老名までつながって、行きやすくなっったような気がする伊豆方面。
前夜8時ころ家を出て、12時前 天城高原ゴルフゴースの登山者用Pへ。
12月になってここのトイレ閉鎖はいまいちですね。

翌朝6時歩き始めの計画だったけど、まだ真っ暗。登山口がどこかも未確認だしで
薄明るくなるのを待って、先行者が行くのを見てから出発。6:15.


1時間ほどはゆるやかな登り。



7:25頃 万二郎着。



万三郎岳直前はやや傾斜きつくなって、ここで横浜からの単独者に抜かれます。
この方は、周回とのこと。シャッタを押してもらいました。

当方は天城峠までいくので、先に出発。


てくてく歩いて八丁池10:30着。

その先の見晴らし台から。富士山見えてますが写真では小さいですな。


さらにてくてく歩いて

12:45 旧トンネル入り口。ここは観光スポットで、入れ替わり車が来ます。

脇の登山者用道を歩いて、天城峠バス停へ。
13:03発に乗って、河津駅。860円。
13:55発の踊り子号特急で伊東駅へ。2000円弱?
15:05発のバスで駐車地へ16時着。1000円。

帰りは早くて19時半に家に着きました。
昨夜は無料だった伊豆スカイライン、帰りは980円とられた。冬で無料ってわけじゃなかったのか。