体力維持にどっか雨は降らなさそうなとこに行ってみるかと、日光へ。
計画では、湖上山・外山から前白根・白根隠に回って、南西尾根を降りて自転車デポの弓張峠へだったけど。
12時に外山に着いた時点でへとへとになっていて、変更して湯元に降りて戦場が原の遊歩道を歩いて弓張峠に戻ることにした。
前回はふーせんさんときたんだけど、登りの藪と急登がこんなにきつかったっけなあ。



湖上山頂はまあの広さで、ドローン離陸はできたけど着陸でセンサーが働いちゃって初めてハンデキャッチでの回収。
湯ノ湖に下山して湯滝まで来たら、小田代原への遊歩道が土砂崩れで通行禁止とな。しょがない、バス2回乗り継いで弓張峠まで戻って自転車回収しました。バスの運ちゃんも朝から峠に自転車あるなーって思ってたとのこと。やっぱ、放置するとまずいよね。
計画では、湖上山・外山から前白根・白根隠に回って、南西尾根を降りて自転車デポの弓張峠へだったけど。
12時に外山に着いた時点でへとへとになっていて、変更して湯元に降りて戦場が原の遊歩道を歩いて弓張峠に戻ることにした。
前回はふーせんさんときたんだけど、登りの藪と急登がこんなにきつかったっけなあ。



湖上山頂はまあの広さで、ドローン離陸はできたけど着陸でセンサーが働いちゃって初めてハンデキャッチでの回収。
湯ノ湖に下山して湯滝まで来たら、小田代原への遊歩道が土砂崩れで通行禁止とな。しょがない、バス2回乗り継いで弓張峠まで戻って自転車回収しました。バスの運ちゃんも朝から峠に自転車あるなーって思ってたとのこと。やっぱ、放置するとまずいよね。