負けちゃいましたね、阿部は敬遠でいいなあと思ってたのにホームランうたれて。
今シーズン初観戦。やっぱ、いいです。負けたけど。
って、8/12~北ア・笠ケ岳登ったですの記事が先でしょう←ジブン。
負けちゃいましたね、阿部は敬遠でいいなあと思ってたのにホームランうたれて。
今シーズン初観戦。やっぱ、いいです。負けたけど。
って、8/12~北ア・笠ケ岳登ったですの記事が先でしょう←ジブン。
8/3 朝一、羽田発 9時過ぎくらいに青森空港について、レンタカーで岩木山へ。
スカイラインはえっ?って思うくらいお高い料金、その後リフト往復料金かけて かみさんの許容登高200m以内になります。
絶壁を登れたと、やけにかみさん達成感味わってました。ま、いいか。
この日は、このあと 斜陽館、立ねぶたの館(これがなかなかの迫力で運行を是非見たいものです)と観光して 嶽温泉・山のホテル泊。
8/4
田んぼのアート見て、弘前城・付近の洋館見物のあと青森市内へ電車でGO-。車は弘前市内のホテルにデポ。
去年結婚した娘の相方の実家を初訪問。お茶のんでから、ねぶた祭りでにぎわう市内へ。
あちらのご両親が調査予約してくれていた津軽三味線ライブ付の居酒屋へ。
田酒という冷酒がうまかった。7時過ぎてはじまったかもとほぼ全員店を出る。われらもちょいと千鳥足で。
ねぶた運行は席をとってもらえていたのでゆっくり見ることができた。念願かなったかんじ。
おはやしの大きな太鼓の音が迫力ありで気持ちいい。
8/5
今日は帰る日。弘前りんご公園、日本海側の千畳敷、白神山地青池を見物後、青森市内の棟方記念館。
9時ころ離陸。青森は雨だったが、関東は晴れ。東京の夜景、初めてスカイツリーと東京タワーを視認。