FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

奈良部山

2007-03-31 21:39:49 | 山歩き
【年月日】07/03/31(土)
【山域・山名】安蘇・奈良部山 地形図 番場、沢入
【天候】曇り・一時小雨
【メンバー】FM大野
【コースタイム】
 P(11:15)-沢沿いの取りつき(11:45)-主稜線(12:40)-奈良部山(14:00)-送電線鉄塔(15:25)-
 P(16:25)

黒沢集落の最後の家(別荘?)近辺に駐車して、.638北の峠から奈良部山を目指す予定。
送電線すぐ手前に作業道らしいものがあったが気が進まないので先にいく。
地形図が沢入に移る直前の橋の手前の沢に道あり。
沢が二股に分岐するあたりで尾根に取りつく。熊の巣を連想する洞穴に遭遇。パニくって滑落しそうになった。
石組みが残り道の名残などあり。
祠あり。

なんとか鉄塔すぐ北側の主稜線に到達。
非常に楽しい稜線歩きとなる。が、どこかで地図を紛失。雨も降ってきた。もくろみでは下山は西側の稜線を使って周回だったが当然却下となった。
相当に怖い岩場のトラバースなどあり。
奈良部山についてせわしなくエネルギー補給。じわっとなんかうれしい気分がわく。
栃木の山紀行さんの山名板、たしかに木に打ち付けられてるけど、まあ気にしなくていいのではと思った。
1回山歩きすると、たぶんオレ200本くらい枝おったり踏みつぶしたりしてるはずだし。たぶん誰でも。


下山は鉄塔の南、地形図にある峠道をと思ったが、なにやら作業道ができていてしかも崩壊していて
訳わからん&恐怖を味わいながらでもなんとかもとの林道に復帰した。

そういえば途中で見た花。


那須・茶臼岳 3/24(土)

2007-03-25 22:03:00 | 山歩き
予定では、フリートレックで北温泉から三本槍岳。
高速、栃木インター付近で事故渋滞で出鼻くじかれた。
北温泉パーキングで向こう側の斜面をみたら、雪が全くない。がくっ・・である。
兼用靴であの斜面を帰り歩くのはごめんなので方向転換。
大丸から茶臼に登ることにした。
が、結局こちらも雪はほとんど融けていた。

雪の融けた、剣が峰。先週ふーせんさんが行かれたときはもっと雪があったのにね。


山頂まで、必要ないのにトレーニングと称してアイゼン使って登った。
今日はついてない、途中でプラティパスのポカリ飲んだときふたを閉め忘れてたらしく
500ccほどザックの中にこぼれてびちゃびちゃだー。
まあ、それでも景色はまあまあ見えたのでよしとする。



兼用靴での下山は気が滅入るので、ロープウェイで観光客と一緒に降りてしまった。
登山じゃないなー。

3/25(日)関宿城・館林美術館・多々良沼

2007-03-25 18:28:23 | インポート
午前中早めに雨が上がったのでかみさんと出掛けた。
まずは関宿城の向こうにある中之島公園の辛夷見物。

で、つぎはつれずれあきこさんのHPで読んだ館林の美術館。
そこのレストランで昼飯食べてから美術鑑賞(50分ほど学芸員の案内を聴いて再度巡回)
そのあと、多々良沼で白鳥観察。2羽だけいた。シベリアに行かなくていいのかな?


三床山

2007-03-17 19:45:53 | 山歩き
登山口は、先日みんなと行ったときと同じ川東の墓地。11:30。
南西方向沢の脇の杉林の中の道がなんとなく不明瞭になったあたりから、南へ斜面を登ると明瞭な登山道に出た。
岩と松の典型的な安蘇の山道で気持ちがいい。
北西に向きを変えて300mもあるくと「一床山」

ながめのいい場所です。三床山も見える。が・・・。
ここでちょいと道を間違えて、北の方に降りかけてしまって戻る。
気を取り直して、東方面へ。
途中、二床山(303)への尾根を右に分ける。
(山とんぼ氏のHP「安蘇の山懐から」ではこの分岐ピークを二床山としてますが標識から大野は303を二床山と思いました)

(と・・よく写真を見たら尾根でなく屋根ですねー、屋根じゃーここが二床山かあ^^;)

ロープなどもかけられたやや急な斜面をこなすと三床山に到着。
ここには祠などあり。

田沼道の駅で買った300円のお弁当で昼食。
下山は275からの尾根で川東に出ようと思っていたけど、2つ手前の鞍部なんとなく降りはじめてしまって
登り始めと同じ道で駐車地についた。14:15。
渡良瀬遊水池の葦焼き見物の混雑は終わっていた。

写真は11時ころ走行中、携帯電話で撮影


カスペルスキー

2007-03-16 23:41:36 | インポート
テレビですごく優秀なセキュリティソフトとの紹介あり、なおかつ
ジャストシステムが取り扱ってるというので、ダウンロードしてみたら
久しぶりにパソコンがおかしくなった。
ほぼ起動しなくなった状態はいつ以来だろう。XPでははじめて。
おかしくなって三日目のきょう、DELLのサポートに電話。
レスキューCDを使ってセイフモードで立ち上げて、システムの復元をトライせよとの
アドバイスに従ったら成功した。何月何日現在の状態に戻す機能があったとは知らなかった。
DELLのサポート体制、意外にしっかりしてるなあ。