FM大野の踏み跡日記

山歩きのことなど

11/16妙義山

2013-11-17 12:46:22 | インポート
11/16妙義神社から相馬岳
  道の駅8:30 相馬岳12:30  神社14:10

3時起きできたら 中ノ岳神社まで縦走して自転車で戻るプランだったけど。
前日地元会社の懇親会に参加した影響もありで5時半起床。
自転車は積まずに出発。
大田桐生で高速にのって、松井田妙義ICで降りると妙義神社近くの道の駅には8時ちょい過ぎに
到着で意外に近い。しまった、自転車積んでくればよかったかも。
妙義神社は想像より規模が大きい。登山者もそれなりの多い。
山ガールも現認。
鎖場での渋滞も経験。足がかかりはしっかりしているので怖い感じはしない。
相馬岳で12:30てことは、この先渋滞がないにしてもやっぱ無理だったでしょうね。
星穴岳眺めたかった(中之神社から見える?)けど次回のお楽しみですか。






浅間山







11/10 将門マラソン10K

2013-11-10 13:10:21 | インポート
11/10 将門マラソン10K
前日受付で、スタート30分前に自宅をでればいいのは楽チンです。

記録1h06分40秒  ネット1h05分46秒
総合865位 男女別675位  50歳代男 241位

こんなもんかな。60分切りたいのはやまやまなれど。

ラップ
6`51
6`27
6`32
6`39
6`44
6`56
6`29
6`40
6`19
6`14
測定するのも1年ぶり。

11/9 鶏岳、富士山、石尊山

2013-11-09 17:03:58 | インポート
11/9 鶏岳、富士山、石尊山  25000図玉生 の低山3つ
明日は将門マラソンに参加するので、12時半前には 行動終了。

山中では人に会わなかったけど、下では3つとも接触あり。
鶏岳では孫と散歩中のおじさん。駐車場所の打診、熊が出るよ(まじすか)
富士山の上り口付近、裏庭にソファーなんぞ廃棄しちゃってる家の主婦、犬吼えてごめんなさい(いいんです)
石尊山付近の女子中学生 こんにちはー (こんちは)









西古屋の登山口(ここからゴルフ場眺めながら山口登山口へ戻った)