さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

秋の虫たち

2008年09月08日 | Weblog
また雷が鳴りはじめ、風も出てきましたので
雨が降り出す前にと思い、犬の散歩に出ました。
青いどんぐりが落ちている林の道を通りぬけ、
畑が広がる農道をとぼとぼと犬の歩調に合わせて歩きます。
あちらこちら土が耕された畑では
キャベツかな、大根かな?苗が植えつけられています。
立ち止まって草むらを見ていたら何かが動く気配がしました。
ジーッとみていると
枯葉色の葉っぱとそっくりな大きな「ショウリョウバッタ」でした。
見逃してしまいそうなほど葉っぱとそっくりです。
緑色の「クツワムシ」も跳んでいました。
夜には
「リーンリーン」「カシャカシャ」「ジージー」「ガチャガチャ」
にぎやかな秋の虫の音楽会が始まっています。

写真は「ポット植えの白菜 2」です。「ポット植えの白菜 1」はこちらでした。
小手指 明正地所ホーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする