さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

特定保健指導を!

2025年02月15日 | 健康

「福寿草」

「クリスマスローズ」

あれからほぼ3週間経ちました。

 

1月27日、市の健康福祉センターで「からだリメイク塾」を

受講してきました。去年も一昨年も同じご案内をいただきました。

去年はお休みしました。

「良いことを聞いても実践するのは私だもの。」

「できないなら行ってもしょうがない。」

今年も同じ思いがよぎりました。

でも気にかかっていることがありました。

「塩分量」です。

家人が気をつけている食事の塩分量です。

私の健康診断の結果からも気をつけた方が良い、と出ました。

 

相談室に入ると壁に貼られた塩分マップ表が目に留まりました。

保健師さん『ラーメンは食べても、つゆは全部は飲まないで。』

私『カップラーメンの塩分は、ほぼ一日分なんですか!?』

保健師さん『写真に撮って良いですよ。』

私『ありがとうございます。』

他にもお話を聞いて「カラダ・リメイクノート」をいただきました。

保健師さん『目標を設定して記録しましょう。』

保健師さん『一日150キロカロリーを、運動と食事量を減らして、、、。』

保健師さん『目標達成できましたら指導は終わりです。』

私『・・・。ありがとうございました。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月に一度の「デリシャスクラ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事