さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

紅葉の立山へ!(3)

2018年10月15日 | 旅行
「弥陀ヶ原を目指して下る」

「紅葉したチングルマ」

「紅葉したナナカマド」

「ヤマハハコ」

「左端に剣岳が!」

「獅子ヶ鼻岩と鎖場」

「青い空と白い雲と山と緑と黄色と赤と・・・!」

「弥陀ヶ原の木道と池塘と」

「タテヤマリンドウ」

山の宿の消灯は9時でした。
夕食は5時半からで朝食は6時からでした。
私も夜は素直に床に着いて明け方3時半頃に
星空観察に起きました。
360度満天の星空でした。
来光参拝に「雄山」に登る人が支度していました。

2日目の「立山室堂平」も晴天でした。
9時頃「弥陀ヶ原」を目指して出発しました。
遠い山並みを眺めながらなだらかな木道を歩き、
沢を下る鎖場ではハラハラしたり、
清流では心が洗われるような気持になりながら
3時間ほどかけてゆっくりと歩きました。

帰りは立山高原バスで「弥陀ヶ原」⇒「室堂」へ
戻りました。

小手指 明正地所ホーム




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の立山へ!(2) | トップ | コスモス畑! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事