「銀杏並木:都内のさんぽみちで」
「サザンカ:都内のさんぽみちで」
いつものお稽古仲間と行って来ました。
朝8:30頃に西武線の電車に乗り、東急池上線「池上」駅には
10:00過ぎに着きました。そこからシャトルバスで
「池上本門寺」へ向かいました。
11:00から本堂で「茶筅供養会」があり、併せて
江戸千家御供茶式法要が営まれます。私たち一般参列者は
ぐるりを囲んで正座しました。私たちの前には椅子が置かれ
関係各位が座られました。僧侶の読経が流れる中、お家元の
御供茶式のお点前が進みました。
10人は居たでしょうか?僧侶の読経が止むことなく続きました。1時間以上に及ぶ読経のシャワー!
『寒い!』『足がしびれる!』『前の人でお点前が見えない!』私の愚痴は読経シャワーを浴びているうちに何処かに行っていました。
それから点心席へ移り、温かい緑茶とお吸い物をいただきました。そしてお茶席2席にお寄りしました。
どちらのお席も花入れは竹花入れ、花は「ろうばい」に「本阿弥椿」、「あおもじ」に「加茂本阿弥椿」でした。どちらも素敵でした。柚子が香る主菓子もおいしかったです。