日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

歩けば見られる…

2014年09月21日 10時04分40秒 | 
夫が仕事で外出すると、私は留守番です。
たいした電話はかからないけれど、今年は電話で仕事が入ってきています。
『もう少し仕事をしていたい…』と夫は頑張っています。
そうなると、私は家にいないとなりません。


並んで綺麗に咲いていました。

ヒルガオ
地下茎で増え、一度増えると駆除が難しいため、大半は雑草として扱わています。

近所の家の玄関前の花壇です。

イソギク 咲くより蕾の方がかわいい。

この家は毎年咲かせています。

ハスの花 次から次へと咲かせています。
私の家のハスは咲きませんね…鉢が小さすぎると思います。


明日は満開かな…?

我が家の彼岸花 6本あります。
昨日友人から『彼岸花を家に植えると火事になる』と言われました。
もう一人は『球根が猛毒』と…。
熊本出身の人は「死人花」と嫌います。

雑司が谷墓地はお彼岸で車の通り抜けができなくなっていました。
私の家ではお正月に1回だけお墓参りをして、あとは無理しないことにしました。
千の風になって」が流行して、少し気が軽くなりました。
秋川雅史さんの歌声で、亡き人を偲びつつ…