6月12日(金)雨の中、アジサイが見頃の吉野公園に出かけました。
こんなところに白い花が 以下の画像は6月12日に撮影

コロナ禍の最近では珍しく公園入口に貸切バスが1台止まり、公園から小学生30人ほどが帰るところでした。サツキの生垣に何か白い花が、よく見ると八重咲のクチナシでした。
公園入口左手 木の幹を飾る寄せ植え

アジサイが見頃 あじさいロード500mほどに約1000株

雨が降ったり止んだり 訪れる人はまばら

花が増えたカイコウズ

夏椿(沙羅、沙羅樹)

広い園内 時折走る作業車 雨の中の作業、ご苦労様です

色付いた見事なヤマモモ 美味しそう

イジュ(沖縄のヒメツバキ) お茶の花に似ている

12時半過ぎ 次第に霧が濃くなる 公園東側の展望台標高は234m

南西の風が弱めで次第に霧が広がり、帰り道は薄暗くなり車のライトを点灯しました。良いタイミングで園内を散策できて幸いでした。
アジサイは今が花盛りで一番の見頃です。梅雨空は続きそうですが、今月下旬頃まで訪れる人の目を楽しませてくれそうです。
こんなところに白い花が 以下の画像は6月12日に撮影

コロナ禍の最近では珍しく公園入口に貸切バスが1台止まり、公園から小学生30人ほどが帰るところでした。サツキの生垣に何か白い花が、よく見ると八重咲のクチナシでした。
公園入口左手 木の幹を飾る寄せ植え

アジサイが見頃 あじさいロード500mほどに約1000株

雨が降ったり止んだり 訪れる人はまばら

花が増えたカイコウズ

夏椿(沙羅、沙羅樹)

広い園内 時折走る作業車 雨の中の作業、ご苦労様です

色付いた見事なヤマモモ 美味しそう

イジュ(沖縄のヒメツバキ) お茶の花に似ている

12時半過ぎ 次第に霧が濃くなる 公園東側の展望台標高は234m

南西の風が弱めで次第に霧が広がり、帰り道は薄暗くなり車のライトを点灯しました。良いタイミングで園内を散策できて幸いでした。
アジサイは今が花盛りで一番の見頃です。梅雨空は続きそうですが、今月下旬頃まで訪れる人の目を楽しませてくれそうです。