
2004年11月から「浪漫飛行への誘(いざな)い」というホームページを作成しているが、そのトップページにHPのイメージに合う好きな曲を3曲選び載せている。
まずは、タイトル由来の曲でもある米米CLUBの「浪漫飛行」である。名古屋に勤務していた時に沖縄キャンペーンソングとしてコマーシャルにも使われていた曲で、そのネーミングをハンドルネームにするほど気に入っている。携帯の着信音もガラケー時代はこの曲を使っていたが、スマホになってからはその設定が誰に聞いてもわからず、残念ながらいまだに使えないでいる。
2曲目は、テレサ・テンの「空港」である。現在、空港・飛行機その他航空関係の曲を1100曲ほどコレクションしているが、その原点ともなった曲である。テレサ・テンは、1970年からのファンで、その美しい中国語に魅せられているので、中国語版の「情人的關懷」をテーマ曲として載せている。
3曲目は、赤い鳥の「翼をください」である。この歌は、今や学校でも歌われるほどポピュラーな曲になっており、いろいろな歌手が歌っているが、個人的に一番好きなのは、徳永英明さんが歌った「翼をください」である。彼の歌声はコマーシャルにも使われたほど甘く魅力的である。翼を持つ飛行機のイメージを彷彿させるほどピタリの曲である。
この3曲は、まさに自分のホームページのイメージに相応しいと思い、ピックアップしたものである。本当は、HP閲覧中にこれらの曲をバックグラウンドミュージックとして自動的に流したいところだが、そのやり方がわからないので、まだ実現できていない。ホームページビルダーを使っている人で、誰かBGMの入れ方をご存知の方がいたら教えてください。
また、トップページには、相田みつをさんの書による言葉も日替わりで掲載している。日替わりカレンダーなので自動的に更新されるが、自分の誕生日でもある6日の「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」が一番好きである。自動更新は、自分の実力では無理なので、子供に依頼して設定してもらっている。
HP「浪漫飛行への誘い」: http://romanflight.web.fc2.com/
「浪漫飛行」: https://www.dailymotion.com/video/xu5f4o
「空港(中国語版)」: https://youtu.be/aPttVlNpuug
「翼をください」: https://youtu.be/GidX0t0dJZo
まずは、タイトル由来の曲でもある米米CLUBの「浪漫飛行」である。名古屋に勤務していた時に沖縄キャンペーンソングとしてコマーシャルにも使われていた曲で、そのネーミングをハンドルネームにするほど気に入っている。携帯の着信音もガラケー時代はこの曲を使っていたが、スマホになってからはその設定が誰に聞いてもわからず、残念ながらいまだに使えないでいる。
2曲目は、テレサ・テンの「空港」である。現在、空港・飛行機その他航空関係の曲を1100曲ほどコレクションしているが、その原点ともなった曲である。テレサ・テンは、1970年からのファンで、その美しい中国語に魅せられているので、中国語版の「情人的關懷」をテーマ曲として載せている。
3曲目は、赤い鳥の「翼をください」である。この歌は、今や学校でも歌われるほどポピュラーな曲になっており、いろいろな歌手が歌っているが、個人的に一番好きなのは、徳永英明さんが歌った「翼をください」である。彼の歌声はコマーシャルにも使われたほど甘く魅力的である。翼を持つ飛行機のイメージを彷彿させるほどピタリの曲である。
この3曲は、まさに自分のホームページのイメージに相応しいと思い、ピックアップしたものである。本当は、HP閲覧中にこれらの曲をバックグラウンドミュージックとして自動的に流したいところだが、そのやり方がわからないので、まだ実現できていない。ホームページビルダーを使っている人で、誰かBGMの入れ方をご存知の方がいたら教えてください。
また、トップページには、相田みつをさんの書による言葉も日替わりで掲載している。日替わりカレンダーなので自動的に更新されるが、自分の誕生日でもある6日の「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」が一番好きである。自動更新は、自分の実力では無理なので、子供に依頼して設定してもらっている。
HP「浪漫飛行への誘い」: http://romanflight.web.fc2.com/
「浪漫飛行」: https://www.dailymotion.com/video/xu5f4o
「空港(中国語版)」: https://youtu.be/aPttVlNpuug
「翼をください」: https://youtu.be/GidX0t0dJZo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます