hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

ムヒカ大統領に対する日本人の反応!

2015-03-05 12:45:21 | 日記
 ムヒカ大統領についての報道が日本で為されて日本人の反応と言えば”ヘェー、そんな大統領が居るんだ? 日本では考えられないね!”でした。 多分、こういう反応が世界で一番に多いのが日本でしょう!

 日本では、ボランティアも奉仕も全て、何らかの見返りがあるからか、それとも自己満足に依るものばかりで何事にも、心というものが伴いません。 口では心や命と言っても全てに自分の満足が優先するのが日本人の考え方です。

 政治、経済、教育、医療、福祉のどこを見ても金儲けが優先されているのが現状です。 確かに営利企業でも、社会性を備えているのが民主主義です。 増して、政治や教育、医療さえ営利企業と全く同じでは、民主主義の理念は通りません。

 ムヒカ大統領のウルガイは小さな国ではありますが、国が大きくなければならないのは皆、国を支配する側の都合であり発想です。

 国という理念や政治という考え方からして、日本は歪です。 元々、民主主義そのものが借り物状態だから、民主主義に対する高尚な概念が育ち得ていないのでしょう! 戦後の拡大することが最優先で、縮小や後退は罪悪のような観念は明らかに妄想です。

 だから中国のGDP目標成長率が7.5%から7.0%に下げられたことばかりに注目します。その為に過去にバブルが弾けて大きな景気減退を経験したことは日本の恥のように感じてしまうのです。 膨らみ過ぎれば、いつか弾けます。 バブル崩壊も必然的に起こります。

 国や社会の在り方を考え直す必要に迫られています。そこには政治の在り方も伴います。 今の日本人には、とても無理な発想ですね!

 所詮、懲りないと理解出来ない国民性です。 近い将来、その時が来ます。 現在は真逆な方向に進んでいるのが理解できない哀れな日本です。 アメリカばかりを見ているうちは無理ですね!

エゴ剥き出しで保身に走る国会議員達!

2015-03-05 07:56:30 | 日記
散々、悪巧みして議会制度を作り替えて来たから今更、体質を替えてもらったら長年の苦労が水の泡とでも言いたいのか?

国会議員の待遇が恵まれ過ぎているから益々、議員の質が悪くなり、大企業と企んでの悪巧みである。

自民党は、その代表的存在である。表面的には政治資金規制法などと形だけの法作りで、国民の目を誤魔化す。

少し学習すれば、骨抜きねき、腑抜けのかザル法であるのは容易に見抜けるはずである。無知無能な庶民を騙すのは簡単とばかりの横暴である。

ところが、ここに至っても現行法を維持したままの取り繕いで、この場を凌ごうと必死な自民党や政府である。

議会制度改革や議員定数削減には全く消極的な安倍である。 税金を使って議員の選挙のお手伝いなんて都合の良い制度など、あってはならない話である。

日本の議会制度がイギリスのような奉仕の名誉職になる事は、有り得ないことだろうか?

待遇が良過ぎるから、欲に駆られて強欲者が群がるのだ。 イギリス並にしたら議員のなり手が居なくなるなんて詭弁である。

今の国会議員など、この上なく狡賢く、欲が深く、あらゆるところに悪巧みの網を張り巡らせ国会での法改正などは、カラクリだらけである。

正に、騙される愚かな庶民が悪いんだとばかりの悪業である。
見過ごす国民が愚かなのであろうが、知らぬが仏という奴でしょうか?

知れば地獄の日本です!