この場所で撮るのは
初めてかも知れない。
300mmにしようか500mmにしようか
考えた末、300mm(390mm換算)に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/d6/da2c6e948429e2c93329106e2e94cbb3_s.jpg)
2017年5月7日
磐越西線 東長原-磐梯町
※トリミング80%
500mmだとちょっと長いので、
400mmぐらいがちょうどいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/07/efcecc7f5e6b4fede080c051b0b5ebc3_s.jpg)
※トリミング90%
真正面から見た四季島の顔。
何かに似てるなぁ・・・、
何に例えようかなぁ・・・と考え
思いついたのが『宇宙人』。
正面から少しアングルがずれただけで
すごくカッコよく見えるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/cc/83bb00921afec87146e11e269bc120c7_s.jpg)
2017年5月7日
磐越西線 猪苗代-川桁
東長原で撮って、即 撤収し、
道路も幸い空いていたので、
猪苗代の発車も間に合いました。
初めてかも知れない。
300mmにしようか500mmにしようか
考えた末、300mm(390mm換算)に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/d6/da2c6e948429e2c93329106e2e94cbb3_s.jpg)
2017年5月7日
磐越西線 東長原-磐梯町
※トリミング80%
500mmだとちょっと長いので、
400mmぐらいがちょうどいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/07/efcecc7f5e6b4fede080c051b0b5ebc3_s.jpg)
※トリミング90%
真正面から見た四季島の顔。
何かに似てるなぁ・・・、
何に例えようかなぁ・・・と考え
思いついたのが『宇宙人』。
正面から少しアングルがずれただけで
すごくカッコよく見えるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/cc/83bb00921afec87146e11e269bc120c7_s.jpg)
2017年5月7日
磐越西線 猪苗代-川桁
東長原で撮って、即 撤収し、
道路も幸い空いていたので、
猪苗代の発車も間に合いました。