遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

地球の裏側探訪記(16)ウユニ湖への旅①

2017-02-28 15:25:34 | 行ってきました

座席はこのあと少し埋まったがそれでも空席が目立った

広がる緑の大地

いよいよ本日からウユニ湖へ向かう。まずはサンタクルスへ。アエロパルケ国内便空港へ。空港でたっぷり時間があり、フライト時間2時間半と同じくらい待った。今回は満席ではなく、7割位の埋まり具合であったが、殆どワンパターン化したサービスを受けながら、窓いっぱいに緑が広がってきたら着陸。

現地ガイドのカプリさんが出迎える。小学校か幼稚園の先生のような気安い方だ。昼食の時間なので地元のレストランに直行。スペイン人の住居だったところでの昼食。チョイスを促された中に「トカゲ」があったので、オーストラリアで食べたワニを思い出し、ダメ元で注文。日本のチョロチョロっと石垣などで見かける、小さいのの揚げたのかと思いきや、原型が分からないチキンナゲットみたいなものが出てきた。恐る恐る口に入れてみるとプリプリとして癖もなく美味しかった。お腹はあんまり空いてなかったが、完食してしまった。


添乗員の遼馬君と話すガイドのカプリさん

地元料理を出すレストラン

トカゲの唐揚げ

アルゼンチンからボリビアに入ったせいか、町が汚い。落書きやごみがいっぱい落ちている。こういう街の特徴だが、所在なさげに街で立っている人がやたら目につく。路傍の行商も多い。サンタクルスとは「豊穣の大地」を意味するそうだ。市場でそのことを目の当たりにする。

中央市場を見学。野菜、果物、肉、魚、日用品、や加工品がものすごい物量で売られている。トラックが荷台の縁を外して後ろ向きに品物を運んできてそのまま売っている。同じようなものを隣り合わせで売っているのだが、殆ど同じ値段だろうに、一体何処で買ったら良いニカ迷ってしまうのだろう。カプリさんはそれでも晩飯用に2,3箇所で買い物をする。買いもしないでひやかしているだけの我々が商売の邪魔をしている罪滅ぼしであろうか。

狭い通路を一輪車で荷物を運んだり、4輪が通る。加工した食べ物や、買い物用のビニール袋を売る人も声を上げている。膨大な量のスイカやじゃがいも、玉ねぎ、大ピーマン、大かぼちゃ、トマトなどを脇に置き、ボーッと座っているだけなのだが、あれで商売になるのだろうか、と要らぬ心配をする。心配無用、売り子さん(チョリーナさん)達の金ピカの御殿が市場前に建っていた。色々格差はあるのだろうけど結構お金持ちらしい。


街角風景

市場前

市場風景

建国モニュメントのある公園

チョリーナ御殿

中央広場にある塔

まだ紐高いのにベンチには人が一杯だ

市場を抜けて、中央公園でボリビアサンタクルスの歴史を表す壁画を見る。スペイン人の征服もあんまり残虐には描かれていない。プラサ・デル・セントレ(中央広場)でボリヴァルの相棒の彫像、大聖堂横の塔に上る。大聖堂も見学し、広場横の本日のホテルへ入る。

ホテルレストランではお客は我々だけで、他にはテーブルもセットされていない。ビールもおいてないと言われるし、ワインも普通のグラスで飲む有様。場所もいいしインテリアもまずまずなのに一体このホテルはどうなっているのだろうと首を傾げる。なんとなくバランスが悪いと感じつつ眠りにつく。


ホテル・ミシオナル