2021-11-18
このシリーズも20回となり、予定より手間取りましたが、完成としました。
このドラゴンのキットは後期型 (3 IN 1)で、
後期生産型、最終生産型、後期生産型の指揮車タイプの3タイプから選べます。
今回は後期生産型の指揮車タイプでミヒャエル・ビットマン最後の車両「007号車」を作ってみました。
007号車は1944年8月車体側面にシャーマン ファイアフライの直撃弾を受け大破炎上しました。
▼ハッチを全て開きました。
▼アンテナを取り付け、砲塔を旋回させると案の定当たります。
実写動画でも当てていました。
そう言えば、艶消しクリアーを吹くのも忘れています。
後日、フィギュアを製作、塗装時にクリアも吹くことにします。
▼完成動画です。
RC可動化 1/35 TigerⅠ
Thank you very much for sharing. I look forward to learning more from you in building RC tanks.
Take care and stay safe.
Most of them are sound effects, but most of them are obtained at "Sound Effect Lab".
In addition, "Free sound effect On-Jin ~ Otojin ~" can also be used.
Please search with that keyword.
Congratulation for the completion of your RC Model Tiger Tank. I am always impressed with the results of your work, not only for this RC Tiger tanks but many others too.
May I ask, where can I download the sound effect of the tanks. Can you share with us which website do you go to, to download the sounds for the tank?
Thank you.
コメントありがとうございます。
タミヤの余りデカールに「007」が有ったので、ビットマン007号を作りました。
ウェザリングはそこそこに完成させてしまいました。
ハッチの開閉はエナメル溶剤でのウォッシングでプラが痛み、可動部が割れてしまうので修復が大変です。
可動履帯でもフリウルの金属履帯は組み立てが容易、何といっても重量感が気に入っています。
しかし、最近は入手できなくなり残念です。
タミヤタイガーは履帯を取られたままです。
代わりに履かせる可動履帯はタミヤ付属の可動履帯に孔をあけ、真鍮線を通そうかと思っています。
2、3週間くらいかかりそうです。
コメントありがとうございます。
動画はiPhoneの動画編集ソフトiMovieを使っています。
GBMもテーマを指定するだけで自動でやってくれるので重宝しています。
効果音はプログラムでMPプレーヤーでSDカードを再生させています。
DFPlayer Miniというもので2個500円程度です。
microSDカードの方が高いですね。
ウェザリングはもっと上達したいのですが。。。。
タイガーエースのビットマンティーガーの誕生、感動いたしました。
組立、RC可動化、塗装、ウエザリング、全てがバッチリ決まっていてすごいです。
ハッチすべての全開は、新鮮でした。
以前少し真鍮線で開閉はさせていたのですが、写真を拝見して私も再開しようかなと思いました。
一つだけ、履帯はプラのモデルカステンより金属製が安定感と可動に対する安心感があるような気がしました。
ただ、フリウルが品きれ状態で、新興のMaster Clubが良いなと思いますが、値段が高いのが辛いですね。
いまさらながらではありますが、RC可動化の手腕、お見事です。メカの組み立て、プログラミング、全てにおいて流石の一言しか出て来ません。動画も拝見しましたが、効果音ともマッチして迫力満点です。うまくリンクされているのも素晴らしい!
どうしても可動化の方に目が行きがちですが、全体の組み立てや塗装も良い感じで、ティーガーⅠの重厚感が再現されていると思います。お疲れ様でした。いいもの見させて頂きました。
コメントありがとうございます。
効果音ですが、殆どは「効果音ラボ」というところで入手しています。
その他には「フリー効果音 On-Jin ~音人~」というのも使えそうです。
それをDFPlayer miniという格安のMP3プレイヤーで再生しています。
使い方はネットで検索すると一杯紹介記事が有ります。
完成、おめでとうございます。
ツィンメリットコーティングや塗装の雰囲気の雰囲気の素晴らしさと相まって、
なによりそれが動くってやっぱり凄い事だと思います。何度見ても感動を覚えます。
特に障害を乗り越える時の転輪の上下動をいつも見入ってしまう私です。
ところで、主砲の発射音やエンジンの始動音はそういう音源素材があるのでしょうか?。
1/72の飛行機をプロペラ電動で作りましたが、音がないのが寂しいので、何か方法が有ればと思いまして・・・。