RC可動化 1/35 74式戦車 (その5) 2020-02-02 19:42:18 | 1/35 タミヤ 74式戦車 2020-02-02おっと、今日の年月日は回文になっていますね。さて、やっと履帯の組立が済みました。片側78が標準的との事ですが、79枚で組み上げました。1枚多くすることで、履帯の脱着、サスペンション可動がやり易くなります。 Arduinoの試作回路、プログラムを動かして姿勢制御の動作確認をします。 #RC可動戦車 #74式戦車 #Arduino #模型 « RC可動化 1/35 74式戦車 (そ... | トップ | RC可動化 1/35 74式戦車 (そ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hajime) 2020-02-02 22:45:17 姿勢制御、出来ちゃうのですね。すごいなあ。 返信する Unknown (Ganpon) 2020-02-03 00:51:15 hajimeさん、こんばんは。姿勢制御、手動ですが何とか動いています。後ろはギヤモータで重いのですが、前側は錘を入れないと浮いています。他も含めて、今一つ納得できる動きは出来ていません。。。。4 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
すごいなあ。
姿勢制御、手動ですが何とか動いています。
後ろはギヤモータで重いのですが、前側は錘を入れないと浮いています。
他も含めて、今一つ納得できる動きは出来ていません。。。。4