車の事故を契機に買い換えた車ですが、
やはり15年もの間慣れ親しんだ車のようには行きません。
ロードノイズは、軽量化の影響が大きいらしく、ある程度やむを得ないらしい。
しかし、我慢できずかなりを投資。
荒れた道路でも-5デシベルとなった。
一難去ってまた一難と思えるのがこちら
カーナビの新しいデータをダウンロードするのですが、
純正ナビのデータダウンロードは、一度に三県づつが限界。
しかも、ダウンロードに一時間とか?
そして、今回帰省に必要な県全てはダウンロードできないとのこと。
東京と帰省先の岡山、そして途中の山梨を依頼するが、アップバージョンはご自分でとのお達し。
移動しながらバージョンアップしようと確認
えーっ、一時間半もかかるの???
通常市販のSDナビは、数分で完了します。
純正なんて買うんじゃなかった!!
それでも、帰省します。
朝7時過ぎ、ガソリン満タンにしてスタート
岡山の実家到着は午後三時半。
ガソリンは、半分強の使用ですみました。
リッター当たり15.8キロメートルの高燃費。
こちらでの移動には補充なしで行けそうです。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。
28日の歩数は、6,788歩でしたが、29.0グラムのエネルギー消費。
好調です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます