映画鑑賞が趣味の一つのfumi-G
手探り状態でAVルームを作成途上です。
処が2月20日、その中枢を担ってきた低音用アンプが故障してしまった。
音楽用は透明感のある中高音と、ビビットな低音が好み。
処が映画用では、一寸鋭い中高音と振動を伴う程の低音が好きです。
体に響く程の低音が欲しくて、専用のウーファーとアンプを使って来た。
20日その低音専用のアンプが故障⁉️
中を開けてみるとヒューズが一本飛んでいた。
ダメ元で同容量のヒューズをセットする。
古いヒューズを使う事は精神的にもう一つです。
不安感も有り、予備アンプで代用した。
この頃ちょっと話題のアマゾンへ発注して、待つ事2週間!
3月7日(火)ようやく届いた封筒
Amazonに発注すると、中国から発送する仕掛けらしい。
10本で、送料込み200円未満という安値
装填中のヒューズも取り出して、磨いてから装着
無事に、勇ましい音を鳴らしてくれています。
これでなくちゃ!!
もう暫くこのまま使ってみるか?、と今日の処は納得!
何時もの音が戻ってきました。
嬉しい
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
8日の歩数は、3,540歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます