14日は日野市主催のウォーキングに参加、16,000歩を歩いてきました。
15日は、お世話になりっぱなしの「玉川上水に親しむ会」の例会準備!
自宅を午前8時出発、
武蔵小金井駅到着は午前9時09分。 (9時に受け付け開始! 一寸出遅れ)
早足で歩いて、
JAを通り越し、
小金井街道の信号手前、確か此所が目的地!?
銘板を見て、
受付へ行くと丁寧に教えて戴いた。
お借りするプロジェクターとスクリーンについてアドバイスを戴いた。
部屋は一寸小さめなので、プロジェクターは800×600ピクセルに対応!
ケーブルも古い端子が必要と判明。
HDMI端子しかない新しいノートPCは使えない。
スクリーンは、移動と立ち上げが面倒なので、壁面投影を薦められた。
借りた機種は、画像用のプロジェクターではないし、解像度も旧来の性能しかない。
薦められる機種で、薦められた方法で見て戴くしか無さそう。
自宅の予備スクリーンはビーズだから、持参しようか?
しかし取り付けに苦戦しそう、・・・・。
一歩前進したはずが、半歩後退しているfumi-Gです。
優柔不断な性格は中々変わりません。
この後は、昼食後カミさんのバイト先迄運転手、近所へ戻り夕食のお買い物。
順調に推移していたが出掛ける直前、西の空は分厚く、黒い雲が覆っている。
どう考えても駄目と、一寸整理して、夕食の準備・・・・。
変化に弱いfumi-G、ドタバタと過ごしています。
16日は晴れて欲しい!!!!
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
15日の歩数は、10,295歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます