25日ダイヤモンド富士撮影は順調、
撮影場所は稜線を出す為一寸下流へ移動しての撮影。
しかし、いつも色がけばけばしい気がして、今回は一寸控え目に補正。
その仕上がりを見たカミさん、「25日の写真は、色が一寸変わってるね!」
ばれている!!! ・・・・・・
いつもより強めに色を出してみた。
推奨地点より下流だった為、一寸小さなダイヤですが、輝き感は出せたのでは、・・・・・・?。
アンテナや鉄塔、避雷針にもブレやズレはなく、雰囲気は出ている!?
最終仕上げでは、コントラストにも留意して調整した。
こちらの方がまぶしさや輝きも感じられる!!
今後、この色と明るさで行ってみます。
それにしても、一寸換えるとすぐにばれちゃう我が家の環境、有り難いです。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
26日の歩数は、6,374歩でした。
とても、素晴らしい写真で、ビックリです!
パソコンの壁紙で使わせていただいてもいいでしょうか⁉︎
私は特に色と階調再現に留意しています。
お気づきのことがありましたらアドバイスをお願いします。
コメント有り難うございます。