東京新聞日曜版に「ママ下湧水」紹介記事を発見。
スキャニングしてご紹介。
私の住む日野市は、「水都日野」と銘打って、水に関わる恩恵を多分に受けている街です。
多摩川や浅川から引かれた用水路は、400年の歴史を持ち、日野市の隆盛の根源と言えます。
また、黒川清流や市内各所に見られる湧水は、豊富です。
これから色々と学んで、日野市の湧水や用水を環境を含めて紹介をします。
宜しくお願いします。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
27日の歩数は、9,640歩でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます