今日はガーデンシクラメンの植え替えしなくちゃと、配達を待っていましたが6時過ぎても荷物は届かず明日に延期です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも30度越えの夏日だったのでかえって幸いだったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こんな日はやっぱり冷たい物!
お昼は冷たい山菜おろし蕎麦、食後はアイスコーヒーと生協宅配の栗千里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/2fe30eb7834dc9fb1bc6cbe811933633.jpg)
先日食べたモンブランも熊本産でしたが、熊本は栗の産地なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/facbc16d2b38e2cf15c18bef4c18703f.jpg)
熊本和栗庵の商品を見ると他にも栗を使った和菓子!!ネットからも注文出来るようです
コロナ禍でのストレス発散
ネット注文で無駄遣いしそうです
そのネットで注文し昨夕届いたものはT-falのフライパンセット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/d3c7fbf743bb1715937fb70b4a0c67fd.jpg)
26㎝フライパンが最近焦げ付き、調べてみると2016年12月購入でしたΣ(・□・;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/e6740a08e0a720dd7e803301527fe91e.jpg)
新しいのと比べてみれば納得 お知らせマークが見えにくい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/e07ee8969cae444627c43dd5e9f54a44.jpg)
もう4年以上使っているので文句は言えませんがフッ素樹脂加工のフライパンって定期的に買い替えが必要
フライパンと取っ手で6000円弱寿命は2年ほどと考えると安くはないですね(;´・ω・)
今回は割安感のあるセットで購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/ad18c9abf465f3b539ab7d3ea6ae7e0c.jpg)
26㎝フライパンは鉄のフライパン、セラミックのフライパン、他にも20㎝のフライパン…フライパンだけで6点も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
鉄のフライパンはステーキなどを焼くのには良いのですが、やっぱり普段の料理にはフッ素樹脂が便利です
先日ウォシュレット交換をしたのでトイレブラシもこの際買い替え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/1f339a1aa0adfbb93c001d08869f85a7.jpg)
今までの陶器製よりも省スペースで良い買い物だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも30度越えの夏日だったのでかえって幸いだったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こんな日はやっぱり冷たい物!
お昼は冷たい山菜おろし蕎麦、食後はアイスコーヒーと生協宅配の栗千里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/569ccbcabbeb11f061522c29d4004ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/2fe30eb7834dc9fb1bc6cbe811933633.jpg)
先日食べたモンブランも熊本産でしたが、熊本は栗の産地なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/a1dedbe4b9b8e90055df2643a896c378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/facbc16d2b38e2cf15c18bef4c18703f.jpg)
熊本和栗庵の商品を見ると他にも栗を使った和菓子!!ネットからも注文出来るようです
コロナ禍でのストレス発散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
そのネットで注文し昨夕届いたものはT-falのフライパンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/d3c7fbf743bb1715937fb70b4a0c67fd.jpg)
26㎝フライパンが最近焦げ付き、調べてみると2016年12月購入でしたΣ(・□・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/06/e6740a08e0a720dd7e803301527fe91e.jpg)
新しいのと比べてみれば納得 お知らせマークが見えにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/e07ee8969cae444627c43dd5e9f54a44.jpg)
もう4年以上使っているので文句は言えませんがフッ素樹脂加工のフライパンって定期的に買い替えが必要
フライパンと取っ手で6000円弱寿命は2年ほどと考えると安くはないですね(;´・ω・)
今回は割安感のあるセットで購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/301630e7fa7410af91b66b6104e3a9d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/ad18c9abf465f3b539ab7d3ea6ae7e0c.jpg)
26㎝フライパンは鉄のフライパン、セラミックのフライパン、他にも20㎝のフライパン…フライパンだけで6点も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
鉄のフライパンはステーキなどを焼くのには良いのですが、やっぱり普段の料理にはフッ素樹脂が便利です
先日ウォシュレット交換をしたのでトイレブラシもこの際買い替え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/64ca0b94810797a3cdd97d5100705a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/1f339a1aa0adfbb93c001d08869f85a7.jpg)
今までの陶器製よりも省スペースで良い買い物だったかな