私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ティーラウンジ、パレグレースの日替わりランチ

2022年10月03日 | グルメ
使用期限が近いギフト券でランチをするためお出掛け

目的地は新横浜グレースホテルのティーラウンジ「パレグレース」です 

 

あちらこちらにカボチャの置物!ハロウィーン気分のランチタイムとなりました

ランチメニューは3種類なので悩むこともなく「日替わりランチ」にしました(^^;)

スープとサラダ  

メインは豚ヒレ肉の香草ピカタ・モッツァレラとミニトマトのバジルマリネ添え 

高いと言うほどじゃないけれど、飲み物は付いていなのがちょっと残念   ちなみにコーヒー、紅茶のお値段はランチタイムでも1000円以上…ランチ&ティーで3000円はどうなんでしょうね(;^ω^)

会話も無いシニア夫婦はランチを完食し30分でティーラウンジを後にしました(笑)

友達とゆっくり会話を楽しむにはおススメのティーラウンジかも😉

帰りはブラブラお買い物。。。 洗面所に置く小さめ花瓶を探したのですが気に入ったものが見つからない

3COINSで花瓶になりそうなグラスを購入 

ビフォー  アフター 

1鉢からどんどん増えるポトスは🉐です(*´艸`*)

きのう何食べた?

冷凍品第2弾? 冷凍品カボチャ・イカ刺し・大山鶏味噌味ステーキを使って

少しずつ残っていた水菜・三つ葉・茹でホウレンソウを入れた湯豆腐も添えて 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーの有名店監修デリカを楽しむ

2022年10月02日 | テイクアウト
今日も爽やかな晴れ

日曜日は大規模修繕工事もお休みで、気兼ねなく洗濯物を外干しできます

昼食は麺類が多くなるので、たまにはスーパーのお弁当をテイクアウト

スーパーの惣菜売り場に並ぶお弁当は殆ど同じですが、時々企画される〇〇監修お弁当

今回はたいめいけん茂出木シェフ監修「ハンバーグプレート」 

冷凍してあるご飯をチンして、キャベツの千切りもプラスしワンプレートランチ 

別の日はらかん茶屋監修「厄除け海苔弁当」 

 

人気店に行ったつもりのランチ🎶

一度は食べに行きたいたいめいけんや煉瓦亭…いつになるやら(^▽^;)

夕食は。。。きのう何食べた?

冷凍品消費作戦第一弾?  生協で購入した鹿児島黒豚シュウマイとISETAN DOORで購入した[四陸]海鮮ワンタンスープで簡単献立
 
つるっとした皮の中にはプリップリの海老とイカのたたき身! スープもウマシ!!  ほうれん草を追加

 国産素材が嬉しい大きなシュウマイに満足!

ちょっと中華な夕食になりました 

さあ今夜も第2弾です(*´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンスプリングバレー飲み比べ

2022年10月01日 | 食・レシピ
10月! 今日の天気は晴れ、暑い中にも爽やかさを感じる1日  

すぐに年末になってしまいそう~~と思っていたら、いつもおせちを注文しているホテルから電話がありました

値上がりしたので今年は他を探してみるつもりでしたが、つい注文してしまいました(;^ω^)

11月のミニチュアショーに向け制作しているケーキは、まだクリスマスパーツ 

こんなペースじゃ間に合わなくなりそう 

明日からはパーツを作りつつケーキを作り始めましょう

10月は値上げの月 ビール類も今日から値上げ

益々ビールが高嶺の花に( ;∀;)

昨夜はそんな高嶺の花?のビールを飲み比べしました(*´艸`*)

お気に入りの豊潤  そして新発売のシルクエール 

豊潤は安定の美味しさですが、シルクエール!これ美味しい

昔飲んだドイツの白ビール思い出しました! といってもうろ覚え(笑)

そんなビールに合わせたのは。。。煮豚(^^;)

 フライパンで焼いた豚肩ロースを(水・醤油・酒・長ネギ・生姜)で2時間程煮込んだもの

 柔らかく美味! 味は濃いめでしたが茹でたチンゲン菜と一緒に食べれば丁度良い

他には  

 焼き茄子も添えて、ビールが美味しい夕食🎶

この日は冷凍は里芋だけ。。。今夜は冷凍がメインの献立! 冷凍品消費作戦開始です








 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする