今日は仕事から帰ってくると、お土産がありました
親が弘前城公園の花見に行ってきたようです
そこの出店として売ってあったものらしいんですが。
お菓子のヒロヤのあん串餅 (550円)と弘前さくらロール (1050円)です

これがあん串餅になるんですが、あんこの程よい甘さに、餅がモチモチで美味しい
何といっても、あんこがたくさんついてるのが嬉しかったな~

弘前さくらロールはマジでビビリました
写真では見にくいかと思いますが、和紙の生地の中に桜の葉っぱと桜の花びらがあるんですよ
そして包装紙と箱を空けてみると・・・

桜の塩漬けがスポンジの中に錬りこまれてるんですね

一口頂いてみると・・・「あれ
美味いけどホイップクリームでね~ぞ
」原材料を見てみると、白あん・ショートニング・桜の花・桜の葉と書いてある
生クリームでなくて白あんとショートニングを混ぜたものに、細かく刻んだ桜の葉が入ってました
見た目はホイップクリームと騙されました
スポンジはフワフワしていて、白あんは程よい甘さで、桜の塩漬けの塩加減と白あんの甘さが素晴らしいマッチングで美味しかったです
文句のつけようがありません
弘前城公園の花見に行った際に買われてみてはいかがでしょうか
お菓子のヒロヤのホームページはこちら
お菓子のヒロヤの場所はこちら


お菓子のヒロヤのあん串餅 (550円)と弘前さくらロール (1050円)です






弘前さくらロールはマジでビビリました



桜の塩漬けがスポンジの中に錬りこまれてるんですね


一口頂いてみると・・・「あれ





スポンジはフワフワしていて、白あんは程よい甘さで、桜の塩漬けの塩加減と白あんの甘さが素晴らしいマッチングで美味しかったです


弘前城公園の花見に行った際に買われてみてはいかがでしょうか

お菓子のヒロヤのホームページはこちら
お菓子のヒロヤの場所はこちら