
下町のオフィス街で見つけた素敵なお店、食堂『ともすけ』

meshiさん、+M+さんと一緒に。こちらのお店はmeshiさんが以前から気になっていたお店ということで興味津々♪H.P.を見ると温かい雰囲気のお店、メニューなども丁寧に書かれていて好感度up


"自家製サングリア"(¥700)とお通しの"リエット"(お通しテーブルチャージ¥500) 写真ないけれど天然酵母の"自家製フォカッチャ・パン"(¥500)
果実味とスパイスの香りが心地よいサングリア


"おつまみ前菜の盛り合わせ"(3人前¥2,500)
季節の野菜を使ったモノやお酒が進む美味しそうなおつまみが並ぶメニューからいくつか選ぶのは不可能です!!
盛り合わせは"サラダ"&"おつまみ"の中からおまかせで。秋野菜の風味いろいろのマリネ(伺ったの秋だったので

これだけでもかなりいろんな味が楽しめてこんな風に使えるお店はかなり嬉しいな~


"Danae Aglianico"¥4,500
ワインもリーズナブルなもの(¥3,800~)から揃っています

お料理もですが、手書きで丁寧に系統別で書かれたメニューは説明もしっかり載っていてワイン選ぶのも楽しくなります♪
(窓の外に見える黄色い屋根のお店はラーメン屋さん『ぽっぽっ屋』。本店のこちらにはまだ行ったことがありませんが、かなり脂多めの極太ラーメンが有名なお店(店主の方は二郎出身だそうです)。何度か行った支店では夏限定の『冷やしサラダらーめん』がお気に入り


"インカのめざめときのことミートソースグラタン"(¥1,100)と"自家製トマトソースのペンネ"(¥1,200)
ボリュームたっぷりのグラタンは黄色いじゃがいも インカのめざめ 旨味を感じるこのジャガイモ大好きです


"牛すじとごぼうの煮込みスープ"(¥1,100)
ごぼうの風味がよく出ているスープ、温まるしバルサミコ酢の効いていて深い味わいに。

私とmeshiさん"自家製マスカルポーネアイスクリーム&フローズンな果実&シナモンメイプルアイスパン 盛り合わせ"(¥700)
シャリシャリのフローズン果実とコクのあるマスカルポーネアイスクリームが絶妙で美味しかったー!

+M+さん"小さな焼きりんごと焼き金柑"(¥700)

入口のドアには扉を開けるとお鍋がお知らせしてくれる仕掛け?付き。
店内はテーブル席数席とカウンター、ゆったりしたテーブル配置とお店の方の雰囲気(優しい美人さん(笑))でとにかくまったり、誰かのお家に来ているような居心地のよさです♪料理は全体的に優しい味付け、野菜が多いのも嬉しい


小伝馬町駅から5分くらい、馬喰横山から7分くらい。江戸通りのampmを目印に左に曲がって数mです。
こんなところにこんなお店が!と嬉しい発見

+M+さんの記事はこちら
meshiさんの記事はこちら
ともすけ (欧風料理 / 馬喰町、馬喰横山、小伝馬町)
★★★★☆ 3.5