趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

衛星情報です

2011年11月11日 09時21分55秒 | 気になるニュース
室温18度です。冷えて来ましたね~冷たい雨です。今日は洗濯もお休みです。なんだかまた風邪が復活のような・・・それにしてもひつこい風邪です。


最近やたら続いてますね。でも年間400個以上大気圏で燃え尽きている人工衛星ですから、珍しい事ではないようですが・・・。

一応記事を貼っておきます。以下は記事からの引用です。

ロシア火星探査機、地球に落下も 機体の一部、燃え尽きず

 科学・環境/2011年11月10日 10:14 

 【モスクワ共同】打ち上げ後、予定の軌道に乗らず、ロシア宇宙当局が軌道修正を試みている同国の火星探査機「フォボス・グルント」について、ロシア宇宙関係筋は9日、インタファクス通信に対し、火星への飛行軌道に乗せられなければ、機体の一部が燃え尽きずに地球に落下する恐れがあると述べた。

 探査機はモスクワ時間9日未明に打ち上げ。同筋は、探査機が地球周回軌道に「5~10日間とどまった後、速度が落ちて大気圏に突入、地球へと落ちてくる」可能性があると説明。その場合、探査機は13トン超のため、機体の一部は大気圏落下中に燃え尽きずに地球に墜落しそうだとしている。

以上はここまでです。

最近打ち上げた探査機ですよね?

詳しい情報はこれ以上無いのでなんとも言えませんが、以前に報道のあったアメリカやドイツの人工衛星とは少し事情が違うようです。

今後の情報に注意する必要性がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする