天気図的には今日は晴れのはずだったにに・・・朝から曇りです。気温も13度から上がらず。
よって、ソーラー充電できません。 冬場は、半分以下では無くて1/3以下(月に10日くらい)しかまともに充電出来ないな・・・。コンセントに頼らないと今夜の照明の電力が得られません。
週の半ばに寒気入って来ます。でも、南から湿った低気圧も入って来ます。
寒気の流れ込み方によっては、ドカ雪の可能性も・・・12月上旬だからそれは無いか・・・。
それにしても、灯油高い スタンドへ買いに行って18リットル約1500円ですよ。
やっぱり、練炭も視野にいれないとあかんかな・・・。
次に太陽が雲から顔をだすのはいつだろう・・・。
追記・・・太陽活動が少し活発になっているようです。雲に隠れて太陽さんは見えませんが・・・。もしかして、雲が守ってくれている?
よって、ソーラー充電できません。 冬場は、半分以下では無くて1/3以下(月に10日くらい)しかまともに充電出来ないな・・・。コンセントに頼らないと今夜の照明の電力が得られません。
週の半ばに寒気入って来ます。でも、南から湿った低気圧も入って来ます。
寒気の流れ込み方によっては、ドカ雪の可能性も・・・12月上旬だからそれは無いか・・・。
それにしても、灯油高い スタンドへ買いに行って18リットル約1500円ですよ。
やっぱり、練炭も視野にいれないとあかんかな・・・。
次に太陽が雲から顔をだすのはいつだろう・・・。
追記・・・太陽活動が少し活発になっているようです。雲に隠れて太陽さんは見えませんが・・・。もしかして、雲が守ってくれている?