趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

来週は一ヶ月季節が進む感じ??

2015年10月04日 16時59分42秒 | 環境に関する話題
一晩に50HP以上猛烈に発達したトランスフォーム21号が過ぎ去り、気持ちがすっきりするくらいの秋空に恵まれた土曜・日曜でしたが、日頃の行いが悪いのか体調のすぐれないでした・・・涙。

昨夜の半月見られました? スーパームーンの影響がまだ残っているのか、出始めの月が赤い半月をしておりました。

それはそれは不気味で・・・。夕暮れ時になるとどこからともなく水蒸気やチリがやってきてかすんだ水平線に見事に映し出されておりました・・・写真はありません。

さて、来週ですが火曜日あたりまで、超大型?23号の影響が出そうです。 だってあーた気流が反対ですよ。

本来北西→南西に吹く大陸の気流が、逆の予報になっているんですから・・・北東→西南方向ですよ。

台風の気流は半時計まわりですからね、23号の影響だと思われます。ん?もしかして他の影響??


それ以降は本来の気流?? なんだか大陸からの寒気が一層強まりそうです。

まだ、10月も頭なのに、11月の声が聞こえそうな列島です。

晴れ渡った秋空。よーっし山へ行こうって! 標高の高い地域では1ヶ月早く季節が動いている感じを受けるのでは?

データが眺められる中旬頃までそんな感じです。あくまでも、昨日提供されたデータですからね。

明日には、また急変しているかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする