今日も秋の始まりなんだか秋の終わりなんだかよーわからない1日が終わりました。イチョウ並木の下にはたくさん銀杏が落ちているのでやっぱり秋なんだよなぁ・・・でもまだコオロギも元気に鳴いてるし・・・季節相応なのかなぁ・・・。
早いもので今年も残すところあと2ヶ月と10数日。早いですね。
あーだこーだといっていても1日1日は確実に過ぎ去って行きます。そんな毎日の繰り返しの中で、最近はあまり節約とか節電とか騒がれなくなりましたね。そう思いませんか?
それでもわが家は同じような生活を日々送っています。
そんなかんなでわが家の10月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。
今月は83kwhと判明。
昨年同月実績が81kwhでしたので若干の増加ですが、使用日数が今年の方が2日多いので、ほぼ昨年並みという事です。
10月に入ってから昼間は暖か目に推移していますね。 毎度おなじみのエコ度チェックのサイトによれば、
日本全国の3人世帯の平均電気代は9640円。目標金額が8010円だそうです。
わが家は、約2400円。内、再エネ発電促進課金が131円です。
このあたりで推移して行けば環境負荷の少ない家庭を持続です。
この夏からわが家の生活パターン、特に照明は変わりました。何故かと申しますと、ソラーランタンのバッテリー(100均)を小さなソーラープレートに頼っていたのですが、この夏の天候不良で、電池に変えました。
その電池も使い古しの頂き物のです。アルカリ電池などは残量が半分くらいならソーラーランタンを照らすには十分です。
また、僕の部屋のバッテリー照明も大きく変わりました。 こちらも使い古しの原付バッテリーをだましだまし使っています。お陰で夜の照明は飛躍的に明るくなりましたよ。
もちろんソーラーランタンも予備照明(常夜灯)として使っています。最近目が見えなくなってきて、流石にソーラーランタンだけでは生活に支障が出てきました・・・。
12VのLED電球用のバッテリー(使い古しの原付バッテリー)の充電はコンセントに頼っていますが、毎日充電していますが差ほど電気代に影響は出ないようです。
なにはともあれ、今月も去年並みの節約生活が達成できて良かったですよ。
来月も暖かいと助かるのですが・・・来月の今ぐらいはもう11月も20日過ぎですよ。直ぐそこに寒い冬が迫っていますね。
早いもので今年も残すところあと2ヶ月と10数日。早いですね。
あーだこーだといっていても1日1日は確実に過ぎ去って行きます。そんな毎日の繰り返しの中で、最近はあまり節約とか節電とか騒がれなくなりましたね。そう思いませんか?
それでもわが家は同じような生活を日々送っています。
そんなかんなでわが家の10月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。
今月は83kwhと判明。
昨年同月実績が81kwhでしたので若干の増加ですが、使用日数が今年の方が2日多いので、ほぼ昨年並みという事です。
10月に入ってから昼間は暖か目に推移していますね。 毎度おなじみのエコ度チェックのサイトによれば、
日本全国の3人世帯の平均電気代は9640円。目標金額が8010円だそうです。
わが家は、約2400円。内、再エネ発電促進課金が131円です。
このあたりで推移して行けば環境負荷の少ない家庭を持続です。
この夏からわが家の生活パターン、特に照明は変わりました。何故かと申しますと、ソラーランタンのバッテリー(100均)を小さなソーラープレートに頼っていたのですが、この夏の天候不良で、電池に変えました。
その電池も使い古しの頂き物のです。アルカリ電池などは残量が半分くらいならソーラーランタンを照らすには十分です。
また、僕の部屋のバッテリー照明も大きく変わりました。 こちらも使い古しの原付バッテリーをだましだまし使っています。お陰で夜の照明は飛躍的に明るくなりましたよ。
もちろんソーラーランタンも予備照明(常夜灯)として使っています。最近目が見えなくなってきて、流石にソーラーランタンだけでは生活に支障が出てきました・・・。
12VのLED電球用のバッテリー(使い古しの原付バッテリー)の充電はコンセントに頼っていますが、毎日充電していますが差ほど電気代に影響は出ないようです。
なにはともあれ、今月も去年並みの節約生活が達成できて良かったですよ。
来月も暖かいと助かるのですが・・・来月の今ぐらいはもう11月も20日過ぎですよ。直ぐそこに寒い冬が迫っていますね。