趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

偶然に見つけた錯視その2

2021年07月10日 14時44分38秒 | つぶやき

天候の変化は半端無いですね。今日は雨だったはずが、何と晴れ。時折雲は流れますけどね。現在室温29.3度 湿度78%。完全熱中症危険レベルですわ。そんな状態でフト目をやると、普段気が付かなかった事が見えてくる~今日は偶然に見つけた錯視1、に続き

偶然に見つけた錯視 - 趣味と節約と時に妄想の部屋

その2です。

黄色で書いた線の①と②の長さは同じでしょうか?

答えは~~~~~~~~~~ 違いまーす・・・て、そんなわけないやろ!むなしい突込みだw。

ハイ、同じ長さです。答えがわかっていても、ほぼほぼ②の方が長く見えます。これはノギスなんでね、間違いはありません。人間の感覚は、当てにならないって事です。

特に目からの情報はね。つまり簡単に騙されるって事。ノギスの原理を知ってても、見た目には、どうしても②が長く見える。もしかして、僕の目だけかなぁ~・・・。

最近は、携帯の画面も台形に見えるし・・・手術の影響やらなんやらで物が歪んで見えるのかなぁ~。

皆さんはいかがですか?②が長く見えませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする