こんばんは~
エクシリアを予約してきました。
予約が出遅れて、
アマゾンでは予約特典つきがもう転売屋の手に渡って値段が定価以上になっていたので、あきらめて
7980円と割安感ないけれど、オリジナルクリアポスターもついているし、
今回はセブンイレブンで購入することにしました。
どんなおまけだか楽しみです。
さてさて
前回に引き続きマリンワールド海の中道の話題です。
ここ数年旭山動物園リスペクトで、動物の生態が観察できる展示がいろんな水族館で見られますが、
こちらでも かいじゅうアイランド
というアシカやアザラシが観察できる施設ができてました。
水面から見ると

これはアシカ(notアザゼルさん)
それが一段下がってガラス張りの水中から見ると

これはアザラシ
筒の中から水の上に顔をだしてます

水の中のアザラシ

すいすい泳ぐアシカ
アシカって、地上で四つんばいでショーを見ることが多いものだから
底がでこぼこした水中を、縫うように楽しげに泳ぎ回るアシカを見ることが出来たのは
とても新鮮でした。
ここではコインロッカー式の冷蔵庫から観客が餌を買って与えることが出来るんです。

ししゃもみたいなのが数匹入ってた
画像がよがんでるなー
落とすとあっという間に食べちゃいます。
だからかな、
ここにいる海獣たちって、観客と自分の生活が分離してない感じがするんですよ。
人間がいるなーって意識していて、
その中でおねだりしたり、
そっぽ向いたり、
泳ぐ自分の姿を人間にアプローチしたり。
これってなんだろう、
あ、 庭に出たときのタビだ!
人の様子を見ながら行動する飼い猫や飼い犬だ。
寄って来たと思ったら、追いかけてごらんと手の届かないところに行ってしまったり、
手の届かないところで様子をうかがっていたり。
微妙に交流できてる感じです。
アシカって芸ができるくらいだもの、やっぱり賢いんですね~
ここの水族館では
ラッコもそんな感じがした(ガラスに向かって子どもにがしがし何かしていた)けれど
何でだろう、
(他の水族館でもアザラシのトンネルは見たことがあるけれど、観客を動物が意識している感じはなかったと思います。)
気のせい? この水族館ならでは、なのかな?
これまたちょっと新鮮な感覚でした。
庭でくつろぐ他所の家の飼い猫

お座りとごろりん
では拍手お礼です。
前回の日記に、はや一回拍手をいただきました。
有難うございます(^○^)
曲芸をしてご褒美をいただいたアシカの気分です。
エクシリアを予約してきました。
予約が出遅れて、
アマゾンでは予約特典つきがもう転売屋の手に渡って値段が定価以上になっていたので、あきらめて
7980円と割安感ないけれど、オリジナルクリアポスターもついているし、
今回はセブンイレブンで購入することにしました。
どんなおまけだか楽しみです。
さてさて
前回に引き続きマリンワールド海の中道の話題です。
ここ数年旭山動物園リスペクトで、動物の生態が観察できる展示がいろんな水族館で見られますが、
こちらでも かいじゅうアイランド
というアシカやアザラシが観察できる施設ができてました。
水面から見ると

これはアシカ(notアザゼルさん)
それが一段下がってガラス張りの水中から見ると

これはアザラシ
筒の中から水の上に顔をだしてます

水の中のアザラシ

すいすい泳ぐアシカ
アシカって、地上で四つんばいでショーを見ることが多いものだから
底がでこぼこした水中を、縫うように楽しげに泳ぎ回るアシカを見ることが出来たのは
とても新鮮でした。
ここではコインロッカー式の冷蔵庫から観客が餌を買って与えることが出来るんです。

ししゃもみたいなのが数匹入ってた
画像がよがんでるなー
落とすとあっという間に食べちゃいます。
だからかな、
ここにいる海獣たちって、観客と自分の生活が分離してない感じがするんですよ。
人間がいるなーって意識していて、
その中でおねだりしたり、
そっぽ向いたり、
泳ぐ自分の姿を人間にアプローチしたり。
これってなんだろう、
あ、 庭に出たときのタビだ!
人の様子を見ながら行動する飼い猫や飼い犬だ。
寄って来たと思ったら、追いかけてごらんと手の届かないところに行ってしまったり、
手の届かないところで様子をうかがっていたり。
微妙に交流できてる感じです。
アシカって芸ができるくらいだもの、やっぱり賢いんですね~
ここの水族館では
ラッコもそんな感じがした(ガラスに向かって子どもにがしがし何かしていた)けれど
何でだろう、
(他の水族館でもアザラシのトンネルは見たことがあるけれど、観客を動物が意識している感じはなかったと思います。)
気のせい? この水族館ならでは、なのかな?
これまたちょっと新鮮な感覚でした。
庭でくつろぐ他所の家の飼い猫

お座りとごろりん
では拍手お礼です。
前回の日記に、はや一回拍手をいただきました。
有難うございます(^○^)
曲芸をしてご褒美をいただいたアシカの気分です。